私も母と同じように産後うつになりますか?

私も母と同じように産後うつになりますか?

現在妊娠37週です。先日、母から「あなたを産んだあとにうつになったから、産後は気を付けて」と言われました。私が生まれる前から父母の夫婦関係がうまくいっていなかったため、子どものころは寂しい思いをしました。母の産後のうつは夫婦関係が原因だと思うのですが、母の忠告から、私自身も自分の子につらい思いをさせてしまうのではないか、うつになってしまうのではないかと不安になり、涙が止まらなくなりました。それと同時に、母との向き合い方にも自信がなくなってきました。産後は実家には帰らず、自宅で子育てをするつもりです。義母もうつのために頼れる状態ではなく、ひとりで頑張らなくてはいけないと思っています。しかし、母親がこんな精神状態では生まれてくる赤ちゃんがかわいそうでなりません。母が産後うつだと、娘の私もなりやすいのでしょうか? どうしたら防げるのでしょうか?

専門家の回答

待望の赤ちゃんを授かったのに、不安なことを伝えられて心配になっていることでしょう。でも、お母さんの言葉は気にしないことです。あなたが察しているように、きっとお母さんはお父さんとの関係がうまくいってなかったために精神状態が不安定になったのでしょう。親がうつになったからといって、子どもも必ずうつになるわけではありません。あなたの赤ちゃんは、あなたたち夫婦のお子さんです。これから夫婦2人の楽しい共同作業が始まるのですよ。義母にも実母にも頼れないのでしたら、夫と協力し合えるのではないでしょうか? また、こういうときにこそ、地域の保健センターや子育て支援センターに援助を求めてはいかがでしょうか? 夫婦だけで考えるより、きっとすてきなアイデアが生まれてくると思います。今はかわいい赤ちゃんをイメージして、無事に生まれてくれることを待ちましょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →