肥満だと自然分娩は無理ですか?
私は、身長160センチで体重が74キロあります。妊娠は、まだ5週目です。食べ物には気をつけているつもりなのですが、量が多いせいか、体重が減りません。このままで自然に膣から出産できるのか心配です。
運動などを、今からやっても大丈夫でしょうか? また、ダイエットをしても、赤ちゃんがちゃんと育つかどうか心配です。
肥満の妊婦さんは、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)、糖尿病、微弱陣痛、巨大児などのリスクが起こりやすく、産道に脂肪がつくことによって産道が狭まるため、帝王切開や難産の確率が増えることがデータ的にも証明されています。もちろん、すべての方がそうなるわけではないのですが、標準体形の人よりは確率が高いです。
医師の指導にもとづき、栄養バランスの考えられたダイエットをするなら、胎児の発育は心配ありません。運動は、妊娠初期からはじめるのは控えたほうがいいでしょう。安定期に入る妊娠16週くらいから、マタニティスイミングや散歩など、自分にあったものを選んで行うとよいと思います。
安産を願うなら、ぜひ体重コントロールをがんばってくださいね。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

【関連記事】
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら