左右の排卵は正確に分かるの?
去年行った子宮卵管造影検査で「右の卵管が詰まっている」と言われてから、排卵について興味を持つようになりました。先日、卵をつくる注射を打ち、その日に排卵状況を診ていただいたところ、「左右どちらにも卵はあるけど、右が大きいので右が排卵するでしょう」と言われました。しかし、その3日後、2回目の排卵誘発剤を注射する前に排卵状況を診ていただいたところ、「排卵は既に終わり、左が排卵しました」と言われました。予測と結果がまったく違っていたので、とても不思議に思っています。排卵後でも、どちらが排卵したのか、正確に分かるものなのでしょうか?
超音波で観察すると、卵の性状からほぼどちらの卵巣から排卵したかが分かることも多いです。ご質問のケースでは、おそらく左の卵が右の卵より、途中から早く育ったのだと思われます。このように、卵の成長が逆転することもたまにあります。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

関連Q&A
産婦人科トピックス
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら