眉間の青い筋は自然に消えますか?
1歳になった娘は、生まれたときから眉間(正確には左右の目頭をつなぐような感じで、横一直線)に青い筋があります。触ると少しへこんでいます。あまり気にしていなかったのですが、周りの人から「眉間に青い筋がある子はかんしゃくもちだ」と言われました。迷信だと思いつつも、急に心配になってしまいました。この青筋は、大きくなれば消えるものなのでしょうか?
診察をしないと正確なことは申し上げられませんが、青い筋は静脈ではないかと思います。皮膚は成長とともに厚みを増してくるので、そのうちに目立たなくなると思います。健診のときや病気で受診されたときなどに、ついでに眉間の青筋についても聞いてみてください。なお「眉間に青い筋がある子はかんしゃくもちだ」というお話は、私は初めて聞きました。これはまったく信じなくていいでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
体重を増やすために離乳食で心がけることは?
作り笑いや愛想笑いのような表情が気になります
夜間8時間半しか眠りません。睡眠時間は足りているのでしょうか?
保育園入園までにどのように卒乳させたらよいですか?
片方の目の周りが腫れ、赤くなっています
1歳0カ月~1歳2カ月のQ&A一覧へ