嫌なことがあるとすぐ床などに頭をぶつけます
1歳9カ月になる息子がいます。その息子が小さいときから、危ないからと物を取り上げたときやストレスを感じたときなどに、自ら頭を床や壁にぶつけます。なるべくストレスを与えないようにしていますが、このような癖は自然に治るのでしょうか? また頭をぶつけているときは、親としてどのような対応を取ればよいのでしょうか?
自分で加減をせずに強くぶつけ、大きく脹らしたり血が出るような傷をつくったりしていますか? そのようなことがなければ、危くないように見守ってあげてください。自然におさまってきます。もし自分の体を傷つけるようなことを繰り返すことがあれば、小児科医にご相談ください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
1歳6カ月~2歳のQ&A一覧へ