電子機器を毎日利用します
1歳6カ月の子どもがおります。スマートフォンやタブレットを自分で操作し、youtubeなどを見ています。長く見せてしまうのは良くないと思いつつも、見ている間はおとなしくしてくれているので、ごはんを作っているときなど、つい見せたままにしてしまいます。長いと2時間くらい続けて見せてしまい、1日で換算すると4時間くらい見せてしまっていることもあります。
成長に悪影響はありますか?
アメリカ小児科学会はテレビの視聴時間を1日あたり1〜2時間にするように推奨しています。youtubeは確かに子どもが好きなものが多いですが、テレビと同様に考えるとその程度にされてはどうでしょうか? 残りの2時間は手、足、体を使って遊ぶおもちゃ等で過ごしたほうがよいでしょう。テレビの見過ぎは肥満とも関係しています。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
1歳6カ月~2歳のQ&A一覧へ