1日1,000ml以上の育児用ミルクを飲むのは飲み過ぎでしょうか?

1日1,000ml以上の育児用ミルクを飲むのは飲み過ぎでしょうか?

生後41日になる女児の体重は4.8kgです。現在、粉ミルクのみで育てているのですが、そのミルクを異常なほど欲しがります。1回100ml、1日9〜10回の哺乳がベースですが、途中足りなくて泣くため、足すこともあります。そのため、多いときには1日に1,000mlを超えてしまいます。

育児書などでは、ミルクは3時間あけるのが理想であり、泣いたときにはあやしてなだめることがすすめられています。でも、前の授乳から1時間半くらいでもミルクを欲しがることが多々あります。せめて2時間はあけたいと思い、抱っこであやしていますが、手や洋服の胸元の布などをしゃぶったりしながら、ミルクをあげるまで大声で泣き続けます。

室温やおむつは泣くたびに確認しており、それらが原因ではなさそうです。1日1,000mlを超えて飲んだ日は、飲んだ後に本人も苦しそうにしていますが、またすぐに泣いてミルクを欲しがります。吐き戻しはそれほどなく、下痢もしていません。このままでは肥満にならないか、だとしたら、肥満にならないために何に気をつけるべきなのかと考えてしまいます。ちなみに白湯は嫌がって飲みません。

1日に1,000ml以上の育児用ミルクを飲むのは、やはり飲みすぎでしょうか? これほど育児用ミルクを欲しがるのは、何か体に異常があるのでしょうか? 1日のトータルの哺乳量を抑えるには、どうしたらよいでしょうか? 授乳間隔をあけるには、1回の哺乳量をもっと増やしたほうがいいのでしょうか?

専門家の回答

生まれたときの体重は、どのくらいでしたか? また、現在の身長はどのくらいでしょうか?

1カ月健診を受診されたかと思いますが、そのときに診察された医師から、何かお話がありましたか? これらの点についての情報があると具体的な解答ができるのですが、ここでは一般的なお話をいたします。

よく飲む赤ちゃんは、1回に飲む育児用ミルクの量が140mlだったり160mlだったりすることがあります。1回にこのくらいの量を飲むと、授乳間隔が3~4時間ほどあくようになります。また、生後1カ月を過ぎるころから、自分で飲む量を決めてきます。吐くようなことがなければ、1回の哺乳量を増やしてよいでしょう。1日の合計哺乳量が1,000mlを超える赤ちゃんは、珍しくありません。白湯を与える必要はないですし、肥満を恐れて育児用ミルクを薄めるようなことは絶対になさらないでください。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →