睡眠中、頻繁にひきつけのような症状を起こします

睡眠中、頻繁にひきつけのような症状を起こします

2ヶ月になる息子は、睡眠中、頻繁にひきつけたような状態になります。目を開き、息がしにくそうで、両手をモロー反射みたいに上げています。
気付いたときに手を握ると落ち着き、息が元の状態に戻って、また眠ります。寝入っているときには、そうしたことはないようですが、睡眠中、頻繁に起こるので心配です。
また、睡眠中に頭や顔を掻く動作を、何度も何度も繰り返しします。呼吸器などに問題があるのでしょうか? 検査などを受けた方がいいのでしょうか?

専門家の回答

鼻がつまって息が苦しくなり、目が開いてもがくのか、あお向けで寝る姿勢が不安定となり、体が勝手に反射してしまうのか、頭や顔にかゆみがあるのか、ご質問の文章だけでは、はっきり原因を断定できません。
睡眠中の様子をビデオに撮って、小児科医に見ていただくといいでしょう。「百聞は一見にしかず」です。その折りに、赤ちゃんの顔などにかゆみの原因となるような湿疹がないか、鼻閉がないかも、診ていただくことをお勧めします。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎