飼い犬の抜け毛が心配です
生後2カ月半の男の子のママです。家の中で犬を飼っており、抜け毛がすごいです。アレルギーや喘息などにならないか心配です。大丈夫でしょうか?
生まれてすぐに犬と一緒の生活を始めると、呼吸のたびにゼーゼーする「喘鳴(ぜんめい)」への予防効果があるとの報告があります。だからといって、必要以上に犬とベタベタと一緒にさせるようなことは、避けてください。また犬の抜け毛ばかりでなく、フケなどもよく掃除してください。犬そのものにアレルギーがなくても、フケなどによってダニが繁殖したり、ホコリが多くなりがちです。それらがアレルギーの原因となり、喘息を起こすことは十分ありえることです。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
                  
          \ この記事にいいね!しよう /
      現在ログインしていません。ログインしますか?
            あわせて読みたいQ&A
          
                        
              
              鼻水・鼻詰まりがひどく、毎日数回は鼻吸い器で吸引しています            
                        
              
              生後間もないころから鼻詰まりしています            
                        
              
              斜視の可能性は?            
                        
              
              乳幼児突然死症候群のリスクは高いのでしょうか            
                        
              
              夜に何時間も寝てしまうのは何か問題があるのでしょうか?            
                      
          生後2~3か月のQ&A一覧へ
            
          
        