授乳時間はきちんと守るべき?
生後3カ月になる男の子について質問します。入院中、助産師さんの母乳指導で、片胸7~10分ずつ授乳するように言われました。今は片胸7分で、1日5~6回授乳しています。しかし、時間を守って授乳している人はほとんどいません。ほとんどの人がおっぱいを離すまで飲ませているようです。育児書などを読んでも、「生後3カ月ごろになると、おなかがいっぱいになれば、自分でおっぱいを離す」と書かれています。時間で計るのではなく、子どもが満足して自分から離すまで飲ませたほうがいいのでしょうか? ちなみに、今の授乳の仕方でも体重の増え方は良く、授乳間隔も3時間ほど空き、夜もよく寝ています。ただし、指しゃぶりが多く、気持ちの上で満足していないのかなと思ったりもします。
生後3カ月ごろになると、赤ちゃんは自分で授乳のリズムをつかめるようになります。新生児期と変わらず、頻回に授乳を要求する赤ちゃんもいれば、授乳回数が1日5回程度に減り、夜はぐっすり10時間くらい寝てしまう赤ちゃんもいます。どの子も、それぞれのリズムでおっぱいを飲み、しっかり大きくなっていれば問題はありません。また指しゃぶりは、この時期の赤ちゃんなら誰でもすることです。やめさせる必要もないでしょう。おなかも心も満たされていない状態なら、泣くことでお母さんに訴えているはずです。ご質問のお子さんの場合、問題はないと思います。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
泣くときに自分の頭を両手で掴むようになりました
時々口呼吸をしているようです
みなさんはどのようなときに小児科を受診なさるのでしょうか?
添い乳を続けていると虫歯にならないかと気になります
空腹のサインがわからず、授乳のタイミングがつかめません
生後3~4か月のQ&A一覧へ