アラキドン酸の摂取について
生後4カ月の男児です。母乳がほとんど出ず、ほぼ育児用ミルクです。最近別のメーカーの粉ミルクに変えようといろいろ調べたところ、今まで使っていた物にはアラキドン酸が含まれていないと気がつきました。アラキドン酸は乳児の体内では合成できないので補充するのが望ましく、実際アラキドン酸摂取の有無で精神発達に差が出るとデータがあるようです。今まであまり調べていなかったことを悔いながら、ショックで落ち込んでいます。実際、専門家の間ではどのような見解なのでしょうか?
現在の育児用ミルクにはアラキドン酸とDHAが入っているのが一般的です。母乳はアラキドン酸が含まれています。免疫、発育、脳の発達、視覚と関連するようです。アラキドン酸とDHAの配合のバランスについては今後検討が必要だそうです。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
育児用ミルクを飲ませるとアレルギーになりやすいと聞きました
完全ミルクなのにうんちの色と臭いが変わりました
母乳から粉ミルクへの変え方は?
育児用ミルクを嫌がります。産後3カ月からでも母乳は増えますか?
生後4~5か月のQ&A一覧へ