睡眠中に無呼吸になることがあります
生後6カ月の子は、睡眠中に呼吸が止まっているようなことが度々あり、SIDSが心配で呼吸監視モニターを付けています。毎朝モニターを見ると、睡眠中、無呼吸状態があったことを示すランプが必ずついていて、心配になります。すぐにでも病院に行くべきか、それとも様子を見たほうがよいのか悩んでいます。
乳児が突然呼吸停止して死亡する病気に「乳幼児突然死症候群(SIDS)」がありますが、生後半年を過ぎると、発生頻度はかなり低くなります。しかし、まったく起こらないわけではないので、少しでも心配なら、医療機関で相談されたほうがよいでしょう。また、現在使用している呼吸監視モニターは、どのようなものでしょうか? 医師と相談して付けられたのでしょうか? そうであれば、その医師に現在の状態を知らせて、これからのことについて相談されたほうがよいでしょう。呼吸監視モニターの中には、医療機器として認められていない物もあるようですので、注意しましょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
常に指吸いをしていて、寝るときはおっぱいを欲しがり激しくぐずります
縦抱っこのときに目が合わず、いないいないばあをしても喜びません
自分の下唇をよく吸っています
体重の増えが悪くなり、小児科の先生から検査入院をすすめられました
寝る前に、手足をバタバタさせてなかなか寝つきません
生後6~7か月のQ&A一覧へ