生後6カ月の息子の就寝時間遅く、体や脳の成長に影響がないか心配です
生後6カ月になる息子の就寝時間が遅く、気になっています。0時をまわっていたこともあったのですが、22時台には寝てくれるようになってきています。このまま21時台には寝かせたいと思っているのですが、生まれてから今まで就寝時間が非常に遅かったことで、体や脳の成長に影響がないかすごく気になります。また、生後6カ月ごろは、何時に起き、何時に昼寝をして、何時に寝るのが理想的なのかも教えていただきたいです。
睡眠の問題は家族にとって大きいですね。赤ちゃんの睡眠は月のリズムと地球のリズムの2つが関係しているため、不規則になりがちです。しばらくは本人のリズムにまかせてみてはどうでしょう。そのうち、規則正しくなってきます。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
常に指吸いをしていて、寝るときはおっぱいを欲しがり激しくぐずります
縦抱っこのときに目が合わず、いないいないばあをしても喜びません
自分の下唇をよく吸っています
体重の増えが悪くなり、小児科の先生から検査入院をすすめられました
寝る前に、手足をバタバタさせてなかなか寝つきません
生後6~7か月のQ&A一覧へ