生後6カ月での夜間断乳は早すぎますか?
生後6カ月の娘を完全母乳で育て、生後5カ月半から離乳食を始めました。そのころから、夜間の授乳をせずに寝かせています。夜中には何度か目を覚ますのですが、泣かずにうつ伏せになっていたり、1時間くらい起きていたりすることもあります。おなかが空いている感じではなさそうなので、眠るまで抱っこしています。このように夜間に授乳していないのですが、夜間断乳をするにはまだ早すぎるのでしょうか?
夜間に目が覚めたときに授乳をしなくても眠るなら、それで構わないでしょう。授乳が必要な赤ちゃんは、抱っこだけでは落ち着かず、飲むまで泣いたりぐずぐずしたりします。1歳前はお母さんの健康などの問題がなければ、夜間の授乳は自然に任せるということでよいです。お子さんが目を覚ましたときに飲みたいのなら与え、飲まないで寝てしまうのなら、そのままでよいでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
常に指吸いをしていて、寝るときはおっぱいを欲しがり激しくぐずります
縦抱っこのときに目が合わず、いないいないばあをしても喜びません
自分の下唇をよく吸っています
体重の増えが悪くなり、小児科の先生から検査入院をすすめられました
寝る前に、手足をバタバタさせてなかなか寝つきません
生後6~7か月のQ&A一覧へ