カンジダのせいか陰部のかゆみがひどいです

カンジダのせいか陰部のかゆみがひどいです

妊娠8ヶ月です。妊娠初期の頃にカンジダ感染が分かり、塗り薬をもらいました。それからしばらく経つのですが、かゆみは当初より軽くなったものの微妙に続いており、今はおしりの方までかゆくなっています。おりものが多いのとその影響からか、かゆく感じることが多いです。
受診を続け、膣内洗浄もしたのですが、いつも同じ薬を出されているだけです。やはりこのかゆみは、カンジダが治っていないせいなのでしょうか? それとも、他の原因の可能性はありますか?

専門家の回答

カンジダは膣の常在菌の一種ですが、妊娠中は膣内に女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が高まり、増殖しやすいのです。
妊娠後半期での検出率は30~50%と言われますが、カンジダがきちんと治っているか、かゆみの原因となる菌はいないか、もう一度しっかり診てもらった方がいいと思います。
また、トリコモナスや雑菌の感染が原因しておりものが増え、外陰部が刺激されてかゆみが出ることもあります。ナプキンによるかぶれ、アトピー性皮膚炎などもかゆみの原因となることもあります。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

同月齢の赤ちゃん
ってどんな感じ?

みんなの成長アル
バムで早速見る▶