夫が出産準備に関心を持ってくれません

夫が出産準備に関心を持ってくれません

妊娠29週目に入った35歳の初妊婦です。入院やベビーグッズの準備をしなければならない時期に親戚との話し合いがあり、28歳の夫が祖父母の家に食事を作りに行くなど、週に何回かお世話することになりました。夫は仕事から帰ってから実家に向かっていたので、疲れているのではないかと心配していました。その反動か、休みの日は息抜きに釣りに出かけてしまい、一緒に出産準備しようと思っていたのにそれもできません。息抜きは必要だと思い、大目に見てきたのですが、ベビーグッズの雑誌などを参考に「こういうのがいいみたいよ」と提案しても、「人は人、うちはうち、だろ?」「あれもこれも買う必要ないだろ?」と否定的です。気ばかり焦ってイライラし、こんな不安定な気持ちでいるのは妊娠中の体にもよくないと聞いたのですが、どうしたら夫にももっと出産後の生活に関心を持ってもらえるのでしょうか? そもそも出産の準備には、父親は無関心なものなのでしょうか? 生まれてから、父親であることを自覚するのでしょうか?

専門家の回答

まず、実家の父母の世話などをしていると、日曜日くらい釣りをしながらボーッとしていたいのかもしれませんね。あなたは、そんな夫の心情を察していても、出産準備にあまりにも乗り気でないので、生まれてくる赤ちゃんに愛情を持っていないのではないか、とつい心配してしまうのですね。男性は、女性に比べると子どもを持つことの現実感が薄いかもしれません。女性は自分の体の中に赤ちゃんを宿し、日々動いて大きくなってくるので、存在をいつも身近に感じています。夫に相談しても埒があかないようなら、実家のお母さんなどと一緒に赤ちゃん用品を準備してみてはどうでしょう。今は子どもに関心が薄いと思えても、赤ちゃんが生まれてくるととてもかわいく思うことでしょう。心配しなくても大丈夫ですよ。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →