ホテルグリーンプラザ軽井沢

[万座・嬬恋・北軽井沢・軽井沢・奥軽井沢温泉]
2019/10/15 更新
0 42151
お泊まり お泊まり

ホテルグリーンプラザ軽井沢

群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277

軽井沢

公式ホームページ

Tel.0570-091-489

  • 基本データ
  • 設備・サービス
  • 口コミ
  • MAP

お子様連れファミリーへのメッセージ

ホテルグリーンプラザ軽井沢は、大自然に囲まれた高原リゾートホテルです。「軽井沢おもちゃ王国」のオフィシャルホテルという事もあり、年間を通して数多くのお子様連れファミリーにご利用頂いております。敷地内にある軽井沢おもちゃ王国は0歳から遊べるおもちゃのテーマパーク☆おもちゃの山は子どもの楽園!10館のお部屋は日本最大級の規模です。最新のものから昔懐かしいものまで、感性と個性を育むおもちゃ遊びが多彩に揃います。 子どものなかに芽生えはじめた知的好奇心や想像力、協調性などを楽しみながら伸ばすことができます。

ベビー&キッズ向け設備について

専用備品や特典を用意した「赤ちゃんプラン」「赤ちゃんプランハピネスルーム」は、ベビーと一緒の初めてのご旅行でも、ストレスなく安心・快適にお過ごし頂ける配慮がいっぱい。館内には個室完備の授乳室やキッズプレイルーム(有料)、ベビーカー無料貸出サービスなどをご用意しております。

お部屋の特徴について

【赤ちゃんプランハピネスルーム】
赤ちゃんとのお泊りデビューに最適なお部屋です。キングサイズのローベットに天然畳のフラットフロア、コンビ・プルメア(ベビーラック&ベビーチェア)、DVDプレーヤー、 補助便座、おまる、ステップ台、ベビー布団、加湿器、 お子様用ハンガー、おむつ用ゴミ箱、ベビー用全身ソープ、ベビー用マグカップ、おしりふき、ノンアルコールウェットティッシュ、コンセントキャップ、タオルを通常の倍セットなどベビーグッズも盛りだくさん。更におもちゃ王国営業期間中は入園券も特典として付いてきます☆

【赤ちゃんプランルーム】
キングサイズのローベット、コンビ製プルメア、おむつゴミ箱&おまる、加湿器、べビー布団やおしりふき、ノンアルコールウェットティッシュ、ベッドガード、 お子様ハンガー、ベビー用全身ソープなどベビーグッズ盛りだくさん。おもちゃ王国の入園券付(営業期間のみ)。

食事内容やレストランの設備について

和洋中バイキングには月齢別、ホテルメイドの離乳食やキッズメニューもご用意しております。子供用食器やベビーチェア、紙エプロンもご用意。

浴場(お風呂)について

ホテルの温泉は自家源泉の良泉。ベビーの温泉デビューにもおススメです。大浴場にはプチバスタブやベビーバスチェア、ベビー用ソープ、シャンプーハットもご用意。(男湯女湯共通)。脱衣所にはベビーベッドやベビーサークルもご用意しています。

設備・サービス

  • 貸切風呂
  • 部屋風呂
  • 部屋食
  • 離乳食
  • 幼児食
  • 調乳設備
  • キッズスペース
  • リラクゼーション
  • お子様プレゼント
  • おむつ有り

その他の対応

  • ・ベビーカー貸出サービス有(A型B型)、ランドリー利用無料、売店にはオムツの販売もするベビーコーナー有、フロントにてプチバスタブ、バスチェアー、お子さま用アイスノン、 耳式体温計、救急セット(絆創膏・消毒液・熱冷シート)など無料レンタルも行っております。※数に限りがございます。
32
4/4
並び替え

ここには2回行きました♪初めは6ヶ月ぐらいのとき、2回目は1歳半でした~!お風呂場には子供用のイスがあり、脱衣所のベビーベッドも3個ぐらいありびっくり!!ゆっくりとお風呂に入れます。外には足湯があって子供も足をつけて遊びました♪後はなんと言っても隣にあるおもちゃ王国ですねー!!アンパンマンからレゴまで子供にはたまらない場所です!!赤ちゃん連れでこそ楽しめるぞ!!っていうホテルです。

2007/1/28

8ヶ月の子がいたので、赤ちゃんプランで利用しました。館内は部屋からバイキング会場・大浴場まで移動がちょっとあるのでホテル貸出しのベビーカーを利用しました。キッズコーナー等が充実していて、おもちゃもいっぱいあったので、子供は喜んで遊んでいました。離乳食のバイキングは初期・中期・後期と揃っていて、たすかりました。大人用のバイキングも種類が豊富でつい食べ過ぎてしまいました。

2006/12/5

赤ちゃんプラン、大満足でした♪ベッドでは落ちてしまうのが心配でしたが、押入れにベビー布団と大人用のお布団も入っていたので、パパはベッド、私と子供は畳にお布団を敷いて寝ました。哺乳瓶洗いと洗剤もフロントで言えば貸してもらえました。おもちゃ王国のチケットもついていたのも嬉しかったです。またぜひ行きたいです。

2006/11/27

赤ちゃんプランでは、いろいろなものが用意されていてとても便利に旅行できます。食事も、アレルギーがあるのですがちゃんと表示してあって安心でした。近くのおもちゃ王国で子供は夢中で遊び続け、親は見ているだけでのんびりできました。プレイルームもキレイでよかったです。タオルがいっぱいあって助かりました。

2004/8/11

併設されている、おもちゃ王国の割引パックや小さい赤ちゃんのための赤ちゃんプランなど、多彩な子供向けの宿泊プランがあります。特に赤ちゃんプランはタオルが通常の倍用意されていたり、お部屋のお風呂にベビーチェアはもちろん、ベビーバスやおまるも用意してくれます。お部屋も、和洋室で、2ベット+8畳の和室となかなか広めです。とにかく、宿泊客のほとんどが子連れなので、まわりを気にせず滞在できるのが何よりだと思います。

2004/8/11

アクセス

公共交通機関

JR北陸新幹線「軽井沢」駅下車・無料送迎バス利用 約60分(要予約)

お車

上越自動車道、碓氷軽井沢I.Cより国道18号線経由30km約55分

最新フォト

  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細
  • お泊まり詳細

最も参考になった口コミ

3年程前に行ったのですが、ベビープランがある他、大浴場にはベビーチェアやベビーシャンプーが用意され、脱衣所にはベビーベッドが設置されておりとても助かりました。食事もバイキングの中に離乳食が用意されており、最低限の用意のみで宿泊できました。料金も低価格だったので、とても良かったです。ホテル近くには、おもちゃ大国があり冬場以外は利用できるみたいです。小さなお子さま連れにはおすすめの宿だと思います。車で少し移動すれば、アウトレット軽井沢もあるので、ママやパパも大満足できると思います。

2011/9/27

新着口コミ

1歳の息子と3人で泊まりました。お風呂もベビーチェア・ベビーソープもあり、手ぶらでOKです。翌日は朝からおもちゃ王国へ行きました。ベビーカーも借りれて、歩いても行けるし、ホテルからシャトルバスも出ています。チケットもホテルのフロントで安く購入できました。かなりオトクです。夕方閉園ギリギリまで居ても、ホテルが近いので、すぐ帰れるので安心です。ゴハンのレストランも2か所あり、どれもバイキング形式です。内容も充実しているので、子どもも大人も好きな物を選べて満足です。座敷の場所もあるので、裸足で歩けるのが嬉しかったです。(子どもは突然しゃがんだり座ったりするので土足の場所だと汚くなりますから…)空いてたら好きな場所を選べるのも有難いです。また機会があれば泊まりたいホテルでした。

2011/11/16

3年程前に行ったのですが、ベビープランがある他、大浴場にはベビーチェアやベビーシャンプーが用意され、脱衣所にはベビーベッドが設置されておりとても助かりました。食事もバイキングの中に離乳食が用意されており、最低限の用意のみで宿泊できました。料金も低価格だったので、とても良かったです。ホテル近くには、おもちゃ大国があり冬場以外は利用できるみたいです。小さなお子さま連れにはおすすめの宿だと思います。車で少し移動すれば、アウトレット軽井沢もあるので、ママやパパも大満足できると思います。

2011/9/27

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

おとまり宿掲載について