- 新着順
- 共感が多い順
-
初コメを見ると2021年
3年以上前の記事をラインニュースで取り上げる
しかも内容はやってはダメなことでみんなから叩かれている
正直晒し者だよ
かわいそうに+3 -0 -
-
大変だっただの切ないだの、反省してる感じがないことに、同じ親として引く…。
おむつ関係は特に清潔にして菌を入れないことは、何人目であっても性別問わず基本中の基本だと思う。
さすがにズボラすぎる。+8 -0 -
-
私は子供の頃、親から「バイキンが入るから、前から後ろね」と教えられた記憶がありますが……この方は普段自分のお股はどうやって拭いてらっしゃるのでしょう。+60 -2
-
-
うちは尿管に奇形があり生後1ヶ月で腎盂腎炎になりました。そのため2歳の今でも予防で抗生物質を飲み続けています。膀胱炎では発熱ってしないんですよね。発熱したってことは腎盂腎炎なのですが、生後1ヶ月の発熱… もっと見るうちは尿管に奇形があり生後1ヶ月で腎盂腎炎になりました。そのため2歳の今でも予防で抗生物質を飲み続けています。膀胱炎では発熱ってしないんですよね。発熱したってことは腎盂腎炎なのですが、生後1ヶ月の発熱だったから検査前に即入院となったものの、1歳前後だと風邪と間違えられなかなか腎盂腎炎と診断が出ず遅れるとかなり腎臓ダメージが残ります。腎臓は一度ダメージが残ると治ることはありません。最悪、腎移植や透析にもなりうるものなのです。
そして0歳だと男の子のほうが腎盂腎炎多いそうです
。よく男の子だからおしっこは拭かないと聞きますが、こういう思いをした人間からは信じられません。オムツ替えもも2〜3時間以上は空けることはありません。大人が罹っても相当な辛いものなので本当に気をつけてあげて欲しいです…+32 -2 -
-
背中側のうんちを拭く時、後ろ(背中)から前(肛門あたりまで)に拭いているのですが、それも危険でしょうか?+12 -3
-
-
いやいやいや... 膀胱炎じゃなく、腎盂腎炎って相当ですよ? 付き添えなくて切なかったって、投稿者より8ヶ月の赤ちゃんの方が辛いでしょ。 赤ちゃんに申し訳ない、自分が無知なばっかりに辛い思いをさせてし… もっと見るいやいやいや...
膀胱炎じゃなく、腎盂腎炎って相当ですよ?
付き添えなくて切なかったって、投稿者より8ヶ月の赤ちゃんの方が辛いでしょ。
赤ちゃんに申し訳ない、自分が無知なばっかりに辛い思いをさせてしまったとは思わないの?
だいたい自分の股はどう拭いているんです?
これ、よくある話じゃないですからね。
新米ママだから仕方ないとかじゃないです。
とてつもなく恥ずかしい話ですよ、投稿者さん...。
よく旦那さんに叱られませんでしたね。+47 -16 -
-
幼少期股を拭かないでそのままだったって人は一部だけどいると聞く+8 -3
-
-
え?そうなの?初めて聞いた!とか、新しい発見!と思ってもらえるということで、この記事を書かれたのでしょうか。
正直、やっちまったな!って内容なんですが…+41 -0 -
-
小学校の高学年になった時、男子別室、女子だけ生理について保健の先生から説明がありました。特に生理中は菌が気になるから、前から後ろに拭くように言われたけど、スレ主さんはそのことを全くなのかずっと無視して… もっと見る小学校の高学年になった時、男子別室、女子だけ生理について保健の先生から説明がありました。特に生理中は菌が気になるから、前から後ろに拭くように言われたけど、スレ主さんはそのことを全くなのかずっと無視してたのか、忘れていたのか。
10歳前後の子供でも後ろから前に向かって拭くのは汚いと言われているのに、生後間もない子にその拭き方をするということは、もっと汚いということなんだろうね。
+27 -0-
無視ではなく女に関心がなかったからじゃね?+1 -3
-
-
-
初めての子育てならまだ分かるけど
二人目なのに病院の看護師さんとかの話聞いてないんでしょうか?+37 -0 -