• 通報
    確かに出産予定日はあくまで目安で、生まれる日のコントロールなんて出来ないので偶然出産日が重なって部屋が満室になるのは致し方ない事ですよね。 でも予約していたのだし、せめて何か補償があると良いですね。運… もっと見る
    確かに出産予定日はあくまで目安で、生まれる日のコントロールなんて出来ないので偶然出産日が重なって部屋が満室になるのは致し方ない事ですよね。
    でも予約していたのだし、せめて何か補償があると良いですね。運が悪かったとはいえ、産後のしんどい中、狭い処置室で二日も我慢していたのですから。
    +17 -0
    返信 0件
  • 通報
    出産の日はどこの誰でも決まってません。 男性には理解出来ないかも知れないけど、必ずお部屋の説明の時に「空いていれば」と言われます。 それに、誰が先に予約したかなんて分からないでしょう。 予定日は目安で… もっと見る
    出産の日はどこの誰でも決まってません。
    男性には理解出来ないかも知れないけど、必ずお部屋の説明の時に「空いていれば」と言われます。
    それに、誰が先に予約したかなんて分からないでしょう。
    予定日は目安です。出産はいつ起こるか分からないもの。
    確かにこの方はツイてなかったかも知れないけれど仕方ないことです。
    +30 -5
    返信 0件
  • 通報
    いや、予約という概念!
    ラッシュとかでなく!

    旦那が俺なら緊急とはいえ予約じゃない割り込んだほうを処置室に行かせろって言っちゃうけどね。
    同じ出産とはいえ自分の嫁のほうが大切だもんよ。
    +6 -57
    返信 1件
    • あの~…素敵な個室の産院ですから、割り込みというか、先に個室に入れた方々は皆さん予約していたと思いますよ~。出産は予定日どおりにならず前後するので「計画無痛分娩」等で産む人以外は「日付指定」での予約で… もっと見る
      あの~…素敵な個室の産院ですから、割り込みというか、先に個室に入れた方々は皆さん予約していたと思いますよ~。出産は予定日どおりにならず前後するので「計画無痛分娩」等で産む人以外は「日付指定」での予約ではないはずです。産院での予約の意味は、「空いていたら入れます」なので、そこをわかっていなくてスタッフさんにそんな風に言っちゃう夫、私が妻なら嫌で恥ずかしいですよ。
      +2 -0

マンガの新着記事

PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →