- 新着順
- 共感が多い順
-
言葉に出すことで楽になるのはほんとそう。子供の癇癪にも「嫌な気分だったんだね」「悲しかったね」と言うようにしたら寛大に対応できるようになりました+0 -0
-
-
何事にも感謝の気持ちを持つことってとても大切ですね。出産したばかりですが睡眠不足で余裕がなくなりがちだったので、「ありがとう」の言葉を口に出して幸せを増幅させていこうと思います!+6 -0
-
-
ありがとうって言うと子供もいうようになる。これ、ほんとですね。すっと感謝の言葉がでてくるようになってうれしいです。うちは旦那には伝染しません‥そして親には、ありがとうありがとう気持ち悪い、何回も言わん… もっと見るありがとうって言うと子供もいうようになる。これ、ほんとですね。すっと感謝の言葉がでてくるようになってうれしいです。うちは旦那には伝染しません‥そして親には、ありがとうありがとう気持ち悪い、何回も言わんくてもわかるわ!!!と怒られ、すごく悲しくなった記憶があります‥+7 -0
-
人それぞれ受け取り方は違うものですし私の夫も口には出さないタイプですが、親御さんに怒られるなんて悲しい気持ちになってしまいますね(T_T ただ自然と感謝できる子に育てることができたあなたの在り方が素敵… もっと見る人それぞれ受け取り方は違うものですし私の夫も口には出さないタイプですが、親御さんに怒られるなんて悲しい気持ちになってしまいますね(T_T ただ自然と感謝できる子に育てることができたあなたの在り方が素敵だと思います。私もそんな風に育てていきたいと思いました。+1 -0
-
-