• 通報
    悪い父親から悪いと罵られ父親としての自覚のない夫に謝らせる最低な父親だな
    +47 -3
    返信 0件
  • 通報
    育児用品が増えたからと言って扱うのは、人で有り金が掛かる、逆に手間と費用が嵩む子供から目を離さずに、家事と買い物が出来る訳がないだろう、今の時代昔と違って便利になればなるほど責任が重い時代、妻1人で背… もっと見る
    育児用品が増えたからと言って扱うのは、人で有り金が掛かる、逆に手間と費用が嵩む子供から目を離さずに、家事と買い物が出来る訳がないだろう、今の時代昔と違って便利になればなるほど責任が重い時代、妻1人で背負い切れない中で、夫は趣味?親としての自覚が無さすぎる。
    +34 -3
    返信 0件
  • 通報
    趣味と家族を天秤に掛け親としての自覚が衰退して居る、今と昔子育て環境が変わってしまった、夫は仕事妻は家事育児では、成り立たなくなった事を理解出来ない父親の時代錯誤では、家庭が崩壊する。
    +30 -3
    返信 0件
  • 通報
    昔は亭主関白で通った時代も終わりスマホ普及した事で、ご近所の横繋がりは、衰退義母との同居する人も少くなり、夫婦お互いに協力し合わないと家事と子育ての両立が不可能と成ってしまった、スマホ繋がりが有れば、… もっと見る
    昔は亭主関白で通った時代も終わりスマホ普及した事で、ご近所の横繋がりは、衰退義母との同居する人も少くなり、夫婦お互いに協力し合わないと家事と子育ての両立が不可能と成ってしまった、スマホ繋がりが有れば、孤立しないと思っているならそれは違う昔の利点と欠点、現在の利点と欠点よく考えていかなければ、少子化は、加速していくことに成る。
    +2 -3
    返信 0件
  • 通報
    こんな父親離婚すりゃーいいのに!1人じゃ何も出来ない能無し男だよ!
    +158 -4
    返信 0件
この記事の著者
著者プロファイル

マンガ家・イラストレーターよういち

男の子(2022年生まれ)の育児奮闘中パパ。Instagramにて役立つ育児情報も発信中。

同じ著者の連載

マンガの新着記事

PICKUP