TBS『マツコの知らない世界』で話題沸騰!

今回立ち寄ったのは、神奈川県川崎市麻生区にある「Patisserie Etienne(パティスリーエチエンヌ)」。
TBS『マツコの知らない世界』のクレープの世界で紹介されていたお店です。
小田急小田原線新百合ヶ丘駅(北口)から徒歩8分という、立ち寄りやすい立地もうれしいポイント!
今回は車でアクセスしたので、すぐそばにあるコインパーキングに駐車しました。
- 店名:Patisserie Etienne(パティスリーエチエンヌ)
- 住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-13マスターアリーナ新百合ヶ丘1F
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:月曜日、火曜日
Patisserie Etienne(パティスリーエチエンヌ)は、確かな技術を持ったパティシエが腕を振るう新百合ヶ丘エリアを代表するパティスリー。
店内には四季折々の食材を使用したこだわりのスイーツが並んでいて、見ているだけで幸せな気分になれるんです。
筆者も以前ケーキは購入したことはあるのですが……クレープは食べたことがありません。
さっそくチェックしていきましょう。
すぐに楽しめるテラス席を完備

入店してクレープを注文すると、鉄板を温めるまで少し時間がかかるとのこと。それなら……その時間でケーキをいただいちゃいましょう!
美味しそうなケーキがたくさんあって悩んでしまったのですが、今回は中央に並んでいた「熟成小布施栗のモンブラン」にしました。

パティスリーエチエンヌには、購入したケーキやクレープをその場ですぐに楽しめるテラス席が完備されています。

さらに、無料のホットコーヒーとお水の用意があるので、優雅なひとときを楽しめちゃうんです♪
さっそく、「熟成小布施栗のモンブラン」からいただいていきましょう。
公式インスタグラムをチェックしてみると、日本三大栗として知られている長野県の小布施栗を使用しているんだとか。
一口いただいてみると……なめらかなマロンの風味が広がり、上品な甘さにうっとり。トッピングされている小布施栗も旨みがつまっていて、格別の美味しさでした♪

そんなこんなで、カフェタイムを楽しみながら待っていると「マロンパフェクレープ」が到着!
これをクレープと言っていいのでしょうか……。1つ1つのトッピングがとても豪華で、パフェのようなぜいたくなビジュアルになっています。
生地をグラスのように組み立ててから、美しく盛り付けているんだとか。

ドキドキしながら食べてみると、マロンクリームやカシスの見事なハーモニーを奏でています。想像を超える美味しさで、思わず「うまっ!」と声が出てしまいました(笑)。
マロンのまろやかな風味をカシスが引き締めてくれるため、飽きずに最後まで楽しめます。トッピングされているヘーゼルナッツのメレンゲは、サクサク!
外側がクレープ生地だからこそ、最後の一口まで美味しく味わえちゃうところもうれしいポイントです。
クレープの概念が覆された!
こんなにクオリティの高いクレープに出会ったのは、生まれて初めてかもしれません!
ケーキもクレープも絶品で、至福のひとときを過ごせました。
ぜひ今回の記事を参考に、『マツコの知らない世界』で紹介されていた「パティスリーエチエンヌ」でクレープを食べてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。