ラーメンとライスはセットで完成!町田商店で味わう至高飯

町田商店が昔から大好きで、「町商行きたい」が口癖になっている筆者。
濃厚ですがクリーミー、そしてパンチのある味わいが、何度食べてもクセになるんですよね〜♪
筆者がいつも注文するのは「味玉ラーメン」。
一般的なラーメンでも十分すぎる美味しいのですが、町田商店の味玉は濃いめに味付けされていて心に染み渡る美味しさなんです。
家系ラーメンといえば、麺の硬さ・味の濃さ・油の量を調整できるのが醍醐味ですよね。筆者のおすすめは「油多め」。いろんなカスタマイズを試してみたのですが、これが筆者の最適解でした。
- 商品名:味玉ラーメン
- 価格:1,000円(税込)
ちなみに筆者は"完まく(ラーメンをスープまで飲み干すこと)"を10回達成しているので、1年間トッピングが1つ無料♪
今回は味玉ラーメンに、ほうれん草を追加しました。本当なら120円(税込)もするので、とてもおトクな気分です。
まずはライスの下準備を
そしてラーメンと一緒に注文して欲しいのが、ライス!町田商店を楽しみつくすなら、ライスの注文はマストです。
ちなみにライスは100円(税込)ですが、店舗や時間帯によって「ライス無料」のサービスが実施されている場合もあり、一部店舗では18時までライス無料。
各店舗の情報をご確認くださいね。

ライスが到着したら、ラーメンが到着する前に下準備を済ませておきましょう。
町田商店の魅力のひとつが、卓上に並ぶ調味料の数々。ニンニクや胡椒があっても、刻みニンニクや刻み生姜などがあるのは珍しいですよね。その分、お好みのアレンジを楽しみつくせちゃうところがうれしいポイント!

ライス全体に胡椒とニンニクをトッピング。このほかにも、豆板醤やごまのトッピングもおすすめです。
「ライス」「無料トッピング」で家系ラーメンを堪能!

そんな準備をしていると、あっという間に待ち焦がれていた「味玉ラーメン」が到着しました。

まずはスープからいただきましょう。
くぅううう!濃厚な豚骨スープに、キレのある醤油タレが混ざり合うことで、パンチがある極上の味わいになっています。油を多めにしたことで、風味やコクがアップ。
より家系らしい味わいになっています♪

ここで追加するのが、卓上にあるニンニクと刻み玉ねぎ。
町田商店のニンニクって驚くほど香りと味のパンチがあって、ちょっと入れるだけでも一気に味が変わります。
刻み玉ねぎもシャキシャキしていて、いい意味で玉ねぎのフレッシュな辛味と食感を感じられるところがいい。これがスープと相性ばつぐんなんです♪

こんな最高のカスタマイズが無料で楽しめちゃうなんて、さすがすぎますよね。

麺を豪快にすすり終えたら、いよいよライスに移りましょう。
濃厚なラーメンのスープを、たっぷりとライスにかけてください。

続いてラーメンに添えられていた海苔でご飯を巻いて、パクッと1口!海苔の風味と濃厚なスープ、そしてニンニクや胡椒のパンチが加わることで、美味しさが爆発します。
筆者の友人は「町田商店は麺よりも、このご飯を食べにきている」と言うほどです。この食べ方を経験したら、もうライスなしに戻れないこと間違いなしです!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:最初に旨みたっぷりな濃厚ラーメンを、続いてスープの旨さを最大限に味わえる特製ライスを味わうことで、満足度がレベルに急上昇!
最強の家系体験は「ご飯」で完成!
レベルの高い家系ラーメンを楽しめる町田商店ですが、0円卓上調味料を駆使した至福の家系ライスを食べないなんてありえません……。
ぜひ今回の記事を参考に、町田商店で誰もがハマる食べ方を楽しんでみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。