水を買い物かごに入れるとママ友が!?
そのママ友は私が買い物かごに入れるものに対して興味津々な様子で、私は何か冷蔵庫の中を見られているようで少し不快に思っていました。そして、ペットボトルの水をかごに入れた瞬間「お水買ってるの?お金余裕あるんやね!水道水でよくない?」と言われました。小さな子どももいるので、飲料水を購入しましたが、お水を買うだけでそんな風に嫌味を言われるとは思いもしませんでした。普段から買っているものではなく、今回たまたま入れたものでしたが、変に弁解するのも面倒でサラッと話を変えて気分を変えるように努めました。
◇ ◇ ◇
ママ友と買い物をするときは、お互い自由に回って後で集合するかたちが理想だと思いました。また、自分も相手のかごの中をじろじろと見ず、見たとしても参考程度に思い、口出しすることは絶対にしないと誓いました。
著者:田中花/30代女性・主婦/毎日の子育てに奮闘中。趣味は映画鑑賞と美味しいスイーツを食べること
イラスト:ゆる山まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年11月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!