記事サムネイル画像

【ラク家事】100均グッズを活用した便利なキッチン収納で家事も時短♪

この記事では、整理収納アドバイザー佐野裕香子さん(@shuikumama)がラク家事の秘訣を紹介してくれます。今回は100均グッズを使ったポリ袋の収納方法です。ラク家事の秘訣は、最初のひと手間にあるようです。

吊戸棚を使ったラク家事のイメージ

 

整理収納アドバイザー1級をもち、「いかに自分がラクできるか」をモットーに、整理収納サポートやセミナーを開催している佐野裕香子(@shuikumama)さんが、100均グッズを使ったラク家事テクを紹介してくれました。

 

小さな子どもがいる家庭では、少しでも家事をラクしたいと思うものですよね。今回はポリ袋やラップの収納場所について教えていただきました。最初のひと手間で、70回ラクできるようになるとか! そのひと手間とは...?!

 

吊戸棚にマグネットが付くことを発見!

わが家のキッチン。

 

換気扇のすぐ横の吊り戸棚は、なぜかそこだけマグネットが付きます。今の家に20年住んでいましたが、気が付いたのは実は2年ほど前...。気が付いたからには使わない手はない!ということで、毎日の料理などで出番のあるラップとアルミホイル、ポリ袋を吊り下げ(貼り付け)ています。

 

吊戸棚のイメージ

 

わが家はこれで毎日の家事がグンとラクになりました。

 

そこで今回はこの取り付け方法をご紹介したいと思います。

 

ポリ袋は紙箱タイプ。どうやって吊り下げる?

ラップとアルミホイルはマグネット付きのラップケースに詰め替えて(楽天でポチりました)吊り下げています。

 

ポリ袋はパッケージがシンプルなセリアのもの。ラップケースと違い紙箱でマグネットなんてついていないのでもちろんそのままでは貼り付きません。そこでひと手間かけます。

 

ポリ袋にマグネットを付ける方法

①ポリ袋の取り出し口を半分くらいだけカットします。

 

ビニール袋の箱

 

取り出し口を半分だけカットするのは、吊り下げると取り出し口が下を向くので、全開だと中身が落ちてくるからです。

 

 

②箱の裏にマグネットバーを2本、セロハンテープで貼り付けます。

 

マグネットを貼り付けるイメージ

 

マグネットバーは2本にすることで、箱からポリ袋を引き出してもしっかりとくっついていてくれます。マグネットバーは100均で購入しました。

 

③貼り付けて吊り下げます! ペタリ!

 

ビニール袋の箱

 

以上です♪

 

ポリ袋がなくなったら新しい箱にマグネットを付け替えるだけ。

 

出しっぱなしバンザイ!

この仕組みにするまでは引き出しの中に入っていたので、使うときの出し入れが面倒でしたが、この仕組みにしてからは、使いたいときにポリ袋を引き出すだけのワンアクション♪

 

最初にひと手間かけておけば、収納もスッキリして、さらに使うときも1箱70枚入だから70回ラクできるのです! ラクするためには、ひと手間を惜しまないことも大切です。

 


著者:佐野裕香子

整理収納アドバイザー。「」にて収納サポートサービスや収納関連のセミナーを開催。自身も2人の男の子の子育てをしながら「どこに何があるか誰でもわかる仕組み」「安全で快適なお部屋」「いかに私がラクできるか」を考えて整理収納と向き合う。Instagram:@shuikumama

 

※記事の内容は個人の感想です。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎