記事サムネイル画像

夏に向けて準備開始♪トイレトレーニングを始める前にやっておきたいこと

日本コミュニケーション育児協会の珠里さんが、夏のトイレトレーニングに向けて、おこなっておくといいことを教えてくれます。それは、おしっこやうんちの存在を知ってもらうこと、子どもの排泄のタイミングを知っておくことなどです。

夏の親子のイメージ

 

こんにちは。日本コミュニケーション育児協会の珠里です。夏にトイレトレーニングをスタートしようと考えているママは多くいらっしゃることと思います。そこで今回は夏のトイレトレーニングに向けて、おこなっておくといいことをお伝えします。

 

少しずつできることからはじめましょう

トイレトレーニングをスタートしよう! そう感じたからにはお子さんからの“スタート時期だというサイン”が多く見られているのだと思います。そして、“思い立ったが吉日”と、そう感じたときからトイレに誘うママは少なくないでしょう。でも、突然スタートさせるよりも、スタート前の準備を少しずつおこなっていくことをおすすめします。

 

おしっこやうんちの存在を知ってもらおう♪

ではいったい、どんなことをおこなっておくといいのでしょう?たとえば、おむつ替えのときの声かけ。おむつ替えのときに「おしっこいっぱい出たね」「うんちいっぱい出たからキレイキレイしようね」など、声をかけることで、「今のがおしっこなんだ」「今のがうんちなんだ」と、おしっこやうんちのことをお子さんに知ってもらっておくといいでしょう。

 

そして、ママがトイレに行くときには「ママ、おしっこ(うんち)がしたいからトイレにいってくるね」などと声をかけることで、「おしっこやうんちをしたいときはトイレに行くんだ」ということも知ってもらうことができます。

 

子どものタイミングを知っておこう

トイレに誘うときの声かけは、どんなタイミングでおこなっていますか? とお聞きすると、「おむつを替えるタイミングで」というママがほとんどです。

 

ただ、この“おむつを替えるタイミング”というのは誰のタイミングでしょうか? おむつを替えるタイミングでトイレへの声かけをおこなうより、お子さんのタイミングでお声かけをしたほうが、確実にトイレでおしっこをする成功率があがります!

 

 

まずは、お子さんにおしっこやうんちの存在を知ってもらい、そしてお子さんのおしっこのタイミングを知り、トイレへの声かけをスタートしてみましょう!


日本コミュニケーション育児協会(JCCRA)理事、トイレトレーニングアドバイザー®養成トレーナー、「子育てをもっとハッピーに!」をモットーに5人の子育ての経験を活かして、トイレトレーニングアドバイザー®として活動。その他「子どもの心と体に触れるコミュニケーション子育て」を発信しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • トイレトレーニングに関する記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎