記事サムネイル画像

母乳育児はがんばらなくていいんです【助産師兼11児の母】

この記事では、助産院ばぶばぶ院長のHISAKOさんが母乳育児について解説しています。ママが笑顔で赤ちゃんに接することができるならミルク育児だってまったくかまわない。ただ、ミルク主体になったとしても1日1回だけでも母乳を続けていくことに大きな意味があるとHISAKOさんは話します。

母乳育児のイメージ

 

こんにちは、助産院ばぶばぶ院長HISAKOです。今日は産んでからでないとわからない母乳育児についてお話ししたいと思います。

 

出産後に知る予想外の母乳育児

妊娠中に読む雑誌や書籍には、実際の母乳育児がどういうものか記載されているものはほとんどありません。「キレイゴトではない母乳育児」を知るのは、たいてい出産後になります。

 

首のすわらない赤ちゃんを抱っこするだけでもひと苦労。頻回授乳で2時間以上連続で眠れたことがない。おっぱいが張ってカチコチになり、乳頭はすれて痛くなり、母乳量が足りなかったり、逆に出すぎだったり、抱っこばかりで身体が悲鳴……。

 

母乳育児がこんなにたいへんだとは思わなかった。この先やっていけるか不安。いっそのこと、ミルクに切り替えてしまおうか? そんな自分への挫折感、赤ちゃんへの申し訳なさ、多くのママたちが予想外の母乳育児をスタートさせます。

 

母乳育児のメリット

初めての赤ちゃんではわからないことだらけで、ママは苦労の連続ですが、免疫物質が豊富に含まれているので、母乳の子は風邪をひきにくいです。抗アレルギー物質は、アレルギーを発症させにくくします。肺炎、気管支炎、ぜんそく、胃腸炎、中耳炎、さらには肥満のリスクが減ることも知られています。

 

そして、なんといっても母乳育児は、ママと赤ちゃんにとって精神安定剤的な役目を果たします。赤ちゃんはおっぱいを吸うことで安心して眠りにつくことができ、ママはおっぱいを吸われると幸せホルモンが脳内に分泌されてほんわかした気持ちで満たされます。これが赤ちゃんとの絆をますます深めてくれるのですね。

 

ミルク育児でも大丈夫

なかなか母乳が出ない悩み、乳腺炎などのおっぱいトラブル、頻回授乳での睡眠不足、身体の疲労など、母乳育児はひと筋縄ではいかないのも確かです。だからわたしは、「絶対に母乳でなくちゃいけない」とは思いません。

 

ママが笑顔で赤ちゃんに接することができるならミルク育児だって、まったくかまわないと思っています。ただ、それでもやっぱり母乳のメリットは計り知れないもの。ミルク主体になったとしても1日1回だけでも母乳を続けていくことに大きな意味があり、それが赤ちゃんの身体と心に大きな恩恵をもたらしてくれます。

 

 

母乳のメリットを知りつつ、無理しない母乳育児をつづけられるといいですね。

 


総合病院小児科・産婦人科・NICU病棟勤務を経て、地域での助産師活動・出張専門助産院を開業。2006年には来院ケアも可能な「助産院ばぶばぶ」をオープン。2016年に11人目を出産し、ママたちに元気と勇気をおすそ分けすべく母乳育児支援や講演活動、書籍出版など多岐にわたって活動中。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      40代で初めて妊娠出産を経験し、現在生後1ヶ月の娘がいます。完母希望でしたが、なかなか思うようになりません。お乳が出にくいのです。娘は吸う力はあるのですが、私のお乳の出が悪く、疲れてしまい吸いにくいよ… もっと見る
      40代で初めて妊娠出産を経験し、現在生後1ヶ月の娘がいます。完母希望でしたが、なかなか思うようになりません。お乳が出にくいのです。娘は吸う力はあるのですが、私のお乳の出が悪く、疲れてしまい吸いにくいようです。量も測ってもらったのですが、とても少なかったです。とても気落ちし、ノイローゼになりそうでしたがか、先生の記事を読んで、少し気が楽になりました。
      本当にありがとうございます。気長に考えて地道にやっていこうと思います。
      ちなみに、母乳量を増やすにはまず何からしたらいいか簡単でどんな方法があるか教えて欲しいです。
    • 通報
      完母ふたり、母乳出なくなり完ミふたり、現在生後1ヶ月の5人目を混合中です。 表現おかしいかもしれませんが、母親=おっぱいをあげる、あげたい という理想が強いのかなと思います。もちろん私自身も。 実親… もっと見る
      完母ふたり、母乳出なくなり完ミふたり、現在生後1ヶ月の5人目を混合中です。

      表現おかしいかもしれませんが、母親=おっぱいをあげる、あげたい という理想が強いのかなと思います。もちろん私自身も。
      実親にも混合中だと話すと、え 出ないの?みたいに言われました。そんな簡単に出せる程ハイスペな身体じゃねーわwと心の中で反論してました…。

      コメントにありましたが、母乳が出ないと申し訳ない気持ちになったり 自分を出来損ないの様に感じますよね。私も今、もっとちゃんと出たら母乳だけで満足させてあげられるのに と思う時もあります。母乳の方が作る手間ないし、出かける時の荷物減るし、何よりお金かかんないし…私だって完母でやりたいです。(人前でもあげやすい、ぐっすり寝てくれる、預けやすい等完ミのメリットもわかります)

      でも母乳やミルクを飲んでる時期って1年くらいですよね?その先々の育児に比べたら短い悩みですw 私の場合、上の子達が小中学生になってから、もーとんでもない事の連続でしたw

      今現在、完母にもっていきたいと思っている私が言うのも矛盾があるかもしれませんが、母乳でもミルクでも結果的に育てばいいのではないでしょうか?小さいうちのかわいい時期はあっと言う間に終わっちゃいます。へこんでたらもったいない!自分とお子さんに合わせたスタイルで、今を楽しんでほしいな と思います。頑張りすぎずに、お互いがんばりましょー!
      +35 -2
    • 通報
      いま三人目の育児中で、現在1か月ちょいです。 一人目からミルク多めの混合で、2,3時間おきに吸わせてれば出るようになるからと言われてきたけど必要量出ずで悩みました。涙を流すこともしばしば。搾乳もしたけ… もっと見る
      いま三人目の育児中で、現在1か月ちょいです。
      一人目からミルク多めの混合で、2,3時間おきに吸わせてれば出るようになるからと言われてきたけど必要量出ずで悩みました。涙を流すこともしばしば。搾乳もしたけど、効果はあまりでした。
      そのうちでない人はでないと割り切ってミルクに頼っていたし三人目の今もです。混合って本当に大変でおっぱいを20分くらい飲ませた後にミルクを作りに行って冷まして、その間にも泣いて催促してて。ミルクを飲むとご機嫌になってます。トータル45分くらい毎回かかっています。
      それでも両方のメリットがあると信じて飲ませてますね。
      どんな方法でも間違いじゃないと思うから、親子にあったものならいいんじゃないかと思います。
      たしか上のこの時は、離乳食始まって波に乗ってきたらそこまで授乳授乳!!って思わなくても済んで気持ちが楽になった気がします。
      授乳量で悩むのは初めのうちだけだからボチボチ頑張ろうと思います。
      +27 -0

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →