記事サムネイル画像

マジ?こんなスタイルで進めるの?面白かわいい赤ちゃんの「ハイハイ」集

生後7~8カ月ごろになるとハイハイする子が出てきます。ハイハイって実はいろんなスタイルがあるんです! 器用に進む赤ちゃんたちをまとめてご紹介しちゃいます!

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
18 クリップ

 

一生懸命ハイハイしている赤ちゃんの姿って、かわいいですよね。歩けるようになるとなかなか見られなくなるハイハイ、ぜひ動画にとっておくと良さそうですね。

 

ハイハイって?いつごろするの?どうやって?

うつぶせや寝返りに慣れたころに、ほふく前進のようにおなかを床につけて進む「ずりばい」を始める子も。腰から足までの筋力が発達してくる7〜8カ月ごろになると手と膝を床につけて移動する「ハイハイ」をするようになります。なかにはひざやおなかを床につけず、足と手で進む「高ばい」スタイルもあります。高ばいは、立って歩く手前の動作だとも言われていますが、通常の膝立ちスタイルのハイハイをする前に高ばいをする赤ちゃんもいます。ずりばいから始まりハイハイへ進む子が多いですが、個人差があり、突然高ばいから始める子も。

 

ハイハイのサポートの仕方&注意点は?

ハイハイはあんよまでの通過点ですが、しないからといって心配はいりません。なかにはしないままあんよする子もいます。とはいえ、この時期は体を動かすことはとても良いこと。うつぶせ遊びをしていたら、大好きなおもちゃなどでハイハイに誘ってみるのも一案です。

 

ハイハイができるようになると、行動範囲が広がり、危険な物などに触ってしまったり誤飲などの事故も起こりやすくなります。赤ちゃんが触ったら危ない物などがないか、赤ちゃん目線になって今一度、チェックをしましょう。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎