記事サムネイル画像

部屋がきれいな人はやっている! 掃除がしやすい、汚れにくい家事テク

Instagramで部屋をきれいに保つハウスキーピングテクを紹介しているnaoさん(@nao_707070_)。「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのInstagramはすぐにマネできるテクが満載! この記事では、そんなnaoさんのテクを「リビング&寝室」「ダイニングキッチン」「バスルーム」のエリア別にご紹介!

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

Instagramで部屋をきれいに保つ“ハウスキーピングテク”を紹介しているnaoさん(@nao_707070_)。「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのお宅には、すぐにマネできる工夫がいっぱい!

 

今回は、naoさんの“ハウスキーピングテク”を「リビング&寝室」「ダイニングキッチン」「バスルーム」のエリア別に紹介します。

 

リビング&寝室

「床に物を置かない」がキホン!

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

きれいな部屋のために、床に物を置かないことを心がけているというnaoさん。つい床に置きがちなバッグは、山崎実業の「ジョイントバッグハンガー」を使って吊り下げ収納しています。

 

掃除の際、床に置いた物を移動させる手間がなくなり、掃除のしやすさもぐんとアップ! 赤ちゃんのいる家庭なら、ママやパパの荷物をいじれない高さに収納することもできていいですね♪

 

ケーブル類にはカバー

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

ごちゃごちゃとして見た目も悪く、ホコリも溜まりやすいケーブル類にはカバーを。こちらのケーブルカバーはAmazonで1,000円前後で購入したそう。見た目もスッキリ! ホコリがケーブル類に絡みつかず、さっと掃除できちゃいます♪

 

収納は「1つの動作で出し入れ」がモットー

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

naoさんの収納のモットーは「1つの動作で出し入れできること」。そのため、収納用品は手前に引く動作だけで物をしまえるものばかり。

 

掃除をするにはまず片付け! 片付けに手間取ると掃除もままならない……ということで、少しでも手間を減らし、時間をかけずに片付けられる収納を心がけているそうです。

 

ダイニングキッチン

掃除用具は手の届く位置に配置

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

続いてはダイニングキッチン。

きちんと整理整頓されたダイニングキッチンには、手の届く位置にあえて掃除用具が! 赤ちゃんのいる家庭は特に、床の汚れやホコリが気がかり。気になったときに、さっと掃除がしやすい部屋だと助かります。

 

家具と壁紙の色を白に統一して同化させ、なるべく低めの家具にすることで部屋が広く見えますね。実は、naoさんは転勤族。引っ越した際も壁紙と色を合わせやすいよう白い家具に統一しているのだとか。

 

換気扇の溝に油汚れ防止テープ

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

気付くと油や、油を含んだホコリで汚れている換気扇の溝。あまり掃除したことがない……という方もいるのでは? 放っておくと意外と汚れるこの溝に、naoさんはダイソーの「すきまテープ」をイン! 汚れたらテープを外すだけなので掃除もラクです。

 

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

▲「すきまテープ」のシールは剥がさず、溝に埋め込むように入れています

 

排水溝のごみ受けにはネット&フィルター

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

やっかいな排水口のゴミ。梅雨時や夏場は特に臭いも気になりますよね。そんなときに便利なのが“排水口のゴミや油を取るシート”ですが、市販品は値が張るため、naoさんはアク取りシートで代用中。

 

排水口のゴミ受けにゴミ取りネットをつけ、写真のようにくしゃっとアク取りシートを入れます。キッチリ入れるよりも、くしゃっと入れたほうが水はけが良くなるそうです。これで排水口やゴミ受けが汚れづらくなり掃除がラクに♪

 

キッチン下のデッドスペースに吊り下げ収納

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

こちらはキッチン下の収納。物が少なくスッキリ整頓されていますね。

デッドスペースには、ピーラーなどのよく使うキッチン用品を吊り下げて収納。細めの突っ張り棒とS字フックは100均でも手に入るので、すぐにマネできそう!

 

小袋の食品は冷蔵庫内に吊る!

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

冷蔵庫内でも吊り下げ収納が大活躍!

以前はふりかけや海苔などの小袋の食品を、ドアポットに無造作に入れていたというnaoさん。ボトルの下敷きになって邪魔だったため、100均の透明フックとステンレスピンチを使って吊り下げて収納することに。3袋くらいをまとめてかけているそうです。収納迷子になりがちな小袋の食品の定位置に決まりですね!

 

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

▲100均の透明フックにステンレスピンチをかけたらミニ吊り下げ収納の完成! 

 

バスルーム

お風呂のフタは床や浴槽に置かない

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

続いてはバスルーム。

お風呂のフタは、カビやヌメリが気になるうえに掃除がなかなか大変ですよね。naoさんは、お風呂のフタをシャワースライドバーにかけて乾かし、カビ・ヌメリ予防しているそう。設備によってはマネできない可能性もありますが、やはりココでも大事なのが“床に置かない”こと! 以前は浴室の物干しにかけていたこともあったそうです。

 

「詰め替えそのまま」でヌメリ知らず

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

TVでも話題になった、Sankiの「詰め替えそのまま」をnaoさんも愛用中! シャンプーやコンディショナー、ボディーソープなどの詰め替えパックがそのまま使える便利グッズです。


「詰め替えそのまま」なら片手で中身を出せるので、赤ちゃんの沐浴やお風呂のときも大活躍! 詰め替えパックからボトルに詰め替える作業の手間もなく、ボトルの底や置き場所のヌメリともサヨナラできちゃいます♪

 

さらにnaoさんは、お風呂掃除の際にを移動しやすいよう、Seriaの「ステンレスハンガーホルダー」に「詰め替えそのまま」をかけています。お風呂から上がる際は、フック、ポンプ部分をタオルで包み込むようにさっと拭いているそう。ヌメリ掃除をする場所が減るのはうれしいですね。

 

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

 

「掃除がしやすく汚れない部屋」を目指すnaoさんのハウスキーピングテク

▲Seriaのステンレスハンガーホルダー&詰め替えそのままのセットが◎

 

 

掃除がしやすく汚れにくい、naoさんのハウスキーピングテクを紹介しました! ぜひマネしてみてください♪ 次回は、naoさんが部屋をきれいに保つために愛用している便利グッズを紹介します。お楽しみに!

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nao_シンプルに_キレイを保つ部屋さん(@nao_707070_)がシェアした投稿 -

 

ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。

 

協力/naoさん(@nao_707070_)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →