記事サムネイル画像

すっぱ顔から生演奏、いたずらの瞬間まで!?赤ちゃんの毎日がおもしろい件

心、体ともに発達が目覚ましいころ! 食べられるものも増えてきます。また、感情もとても豊かに。いろいろなことができるようになるため、個人差も大きくなるころ。みんなはどんなことにハマったりしているのかな? 17人の毎日を見せてもらいましたー。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
24 クリップ

 

7、8カ月になると離乳食も中期へと進み、食べられるものも増えてきます。また感情もとても豊かになり、身近にいる人への愛着も強くなります。大人のものや行動に興味津々。おもちゃよりも日用品などに興味を持ち始める子も。動きも活発になるので、目が離せなくなってくるのもこのころ。そんな赤ちゃんたちの毎日を一挙に紹介しちゃいます。

 

7カ月ちゃんってどんな感じ?

おすわりが安定してきます。手で支えなくてもしばらくの間なら、おすわりすることができます。また、おなかを床につけたまま進む「ずりばい」を始める子も。ママやパパの言葉を一生懸命聞いて、まねをする子も出てきます。

 

この時期特有のしぐさ&遊びって?

おすわりのままおもちゃを手に持って遊んだり、はいはいで部屋を探検するなど体全体を使って遊ぶように。また、大人のものや行動に興味を持つので、日用品などで遊びたがる子も。危なくない範囲で遊ばせてあげて。また、やりとり遊びもできるようになってくるので「ちょうだい」「どうぞ」なども楽しめます。

 

「離乳食」

離乳食は中期に。みじん切りサイズの食材を舌と上あごで押しつぶしてモグモグするころ。食べられるものも増えるので、味の幅を広げてあげて。

 

「はいはい」

腰から足までの筋力が発達してくるため、ほふく前進のようにおなかを床につけて進む「ずりばい」や手と膝を床につけて移動する「ハイハイ」をする子も。大好きなおもちゃなどでハイハイに誘ってみて。

 

8カ月ちゃんってどんな感じ?

おすわりはさらに安定してきます。名前を呼ばれるとおすわりのまま振り向いたりするように。ハイハイを始める子も増えてきます。身近な人への愛着が強くなり、記憶力も発達してきます。そのため人見知りや場所見知りが始まる子も。

 

この時期特有のしぐさ&遊びって?

ママやパパなど身近な人とのやりとりが楽しいころ。やりとり遊びや「いないいないばあ」などが大好き。いたずらも得意に。手先も器用になり、指を使ってつかもうとします。持ちやすいおもちゃなどを用意してあげるのも○。

 

「いたずら」

大人が持っているものなどに興味津々。いたずらも大好きに。箱からティッシュを引っ張り出すのもお気に入り。ティッシュの箱にガーゼなどを入れて遊ばせると○。

 

「トントン! ぽろん」

自分が物を叩くと音がするという関係がわかり、叩くのが楽しいと感じるように。空箱を一緒に叩いたり、おもちゃの楽器などを用意しても。

 

「まねっこ」

ママやパパのまねをすることも。一緒に向かい合って、パチパチや手遊び歌などが大好きになる子も出てきます。

 

話しかけに反応するようになり、一緒に遊ぶのが一層楽しくなってきます。ぜひ言葉や体をふんだんに使ったやりとりなどを楽しんでくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →