業務スーパーが大好きで、2歳児のママでもあるインスタグラマーのモンモンさん(@monmon.121)が、業務スーパーの商品のなかでも特に安くておすすめの商品を紹介します。今回は、サッと済ませたいひとりランチにもピッタリのご飯のおともです。
のせるだけ!ご飯が止まらない「牛タンしぐれ」
まず紹介するのが「牛タンしぐれ」(198円税抜き)です。牛タンのしぐれ煮が160gも入って198円という安さは、さすが業務スーパーさん、神コスパすぎます……! 感動して思わず購入してみましたが、味のほうはどうなのでしょうか?
開封してみると、牛タンのほかにもにんじんやゴボウなどたっぷり入っています。早速ご飯にのせていただくと、甘辛い濃い目の味付けでとってもおいしい♪ ご飯がどんどん進んじゃいます。辛みのある実山椒もピリッと効いていて、大人の味わいになっていますよ。
爆誕!絶品トロ〜リ卵かけご飯
食べている途中にピンときて、生卵を溶いてかけてみたところ、あっという間に極上の卵かけご飯ができ上がりました。トロッとした卵がご飯と「牛タンしぐれ」にからんで、もうたまりません♡ そのほかにもおにぎりの具材に入れたり卵焼きに入れたりと、アレンジの幅も広いと思うのでどんどん試していきたいと思います!
パッと食べられて、自宅でランチにもぴったりな「牛タンしぐれ」。同じ瓶シリーズの「鶏そぼろ」や「牛そぼろ」も人気ですが、こちらもかなりおいしくてコスパも良い商品でした。リピート決定です!
混ぜるだけ!?斬新すぎる「オムライスの素」
次に紹介するのが「オムライスの素」(178円税抜き)。なんと、ご飯と混ぜて卵で包むだけで簡単にオムライスができるという斬新な商品なんです!
160g入りでおよそ約5人前分のオムライスが作れます。開封すると、ケチャップのいい匂いがしました。中には鶏ひき肉やにんじん、玉ねぎなどが入っていて、結構具だくさんです。
作り方はとっても簡単。ご飯に「オムライスの素」を入れて混ぜるだけ。これだけでチキンライスができちゃうんです。なんとフライパンで炒める必要もありません!
しかし、味見でひと口食べてみたところなんだか物足りない感じが……。味はしっかりついているし、決しておいしくないわけではないのですが、もうひと工夫ほしい味です。
そこで、ピーマンやソーセージなどの具材を追加して、フライパンで炒めてみました。少しだけケチャップを足したら見た目も味も格別に良くなりました。卵をクルリと巻いたらオムライスの完成です♪
普通のオムライスを極上オムライスに変える裏ワザ
ケチャップや具材を追加して炒めるのなら「オムライスの素」って意味あるの?と思うかもしれません。しかし、いつものケチャップだけで味付けするオムライスよりも、はるかにおいしい仕上がりになっています。トマトや具材などいろいろなうまみがギュッと入っているので、味にも深みが出たように思います。
このクオリティをイチから作るとなると、具材の準備や味付けにも手間がかかるので、時短アイテムとしてかなり便利です。わが家ではオムライスの隠し味として、ちょい足ししながら活用したいと思います!
ご飯にかけるだけの「牛タンしぐれ」と絶品オムライスが超時短で作れる「オムライスの素」。どちらも手間なくおいしいごはんを食べたいときに便利ですよ。ぜひ業務スーパーでチェックしてみてください♪
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
著者:モンモン
日々、節約にはげむ2歳児の女の子のママ。業務スーパーやコストコが大好き。Instagram:@monmon.121
-
コスパも味も◎!【業務スーパー】定番人気から謎の粉までマニアを虜にしたリピ買い商品3選
-
食物繊維やビタミン豊富!【業務スーパー】グラノーラよりヘルシーな朝食の新定番とは
-
骨も皮も除去済みで簡単!脂のりのり!【業務スーパー】マニアもリピする冷凍魚の絶品レシピ6選