人間関係のトラブルに巻き込まれたミロチさんは、「消えることができたらどんなにラクか」と悩み、職場で突然泣き出してしまいました。
保育園のお迎えをパパに任せ、仕事を早退し、家で休んでいました。
そこへ長女のつむさんとパパが帰宅。
つむさんのおしゃべりは聞き取れるものの、パパの声がなぜか聞き取れなくて……!?
どうしたら治るの…?
パパの声だけ「ボボボボ……」と雑音で聞き取れないミロチさん。
翌日耳鼻科へ行ってみることに。
検査の結果は、低音障害型感音難聴。
寝不足やストレスで起こりやすい病気で、ミロチさんの場合は左耳が低音(男性の声)を聞き取りにくくなってしまっている状態なんだそう。
先生からは服薬での治療をすすめられ、ミロチさんは
「薬を飲まずに治すことはできませんか? 妊娠中なのでできるだけ薬を飲みたくなくて……」と相談。
ところが、
「(薬を)飲まないと、それ以上悪くなることはあっても、良くなることはない」
「薬を飲んだからといって、完治するとも限りません。治らない可能性もあります」
と告げられたミロチさん。
え!? 治らないの!? と驚きを隠せないミロチさん……。
監修/助産師 REIKO