業務スーパーの「天然酵母食パン」246円(税込み)と言ったら、価格・おいしさのバランスが取れすぎた神食パン! でもこれ、厚切りで思い切り楽しんでみたいと思いませんか?
“手でさける”のがおいしさの秘密
「天然酵母食パン」のパッケージにも書いてあるように、このパンは“カットするよりも、さいていただいた方がより食感が良く、おいしく召し上がりいただけます”!
一般的な四角い食パンを思い浮かべてみてください。“四角い食パン”は縦にさこうとしてもさけませんよね。なぜなら型に入れ、フタをして焼くため、生地が縦にのびのびできず、“目”が詰まっているため(もちろんこれは悪いことではありませんし、四角い食パンには四角い食パンのおいしさがあります)。
対して「天然酵母食パン」は山型の“イギリスパン”と同じ、フタをしないで焼くタイプ。そのため生地が上へ上へと伸びるため、縦のラインができ、手でさけるんです。生地がのびのびとしているせいでしょうか、手でさける食パンって総じておいしいんですよね。
そして、やはりこうした“さける食パン”は無理してパン切り包丁を使って切ってしまうと、生来の食感が失われてしまうので、サイズの問題はあれど、ぜひ手でさいて食べてほしいんです!
喫茶店を超える“極厚トースト”が楽しめる!
横にしてみるとわかりやすいのですが、「天然酵母食パン」は大体4つの山からできています。そのため、さいて食べるとなるとひと山厚さ約5~5,5cm! まさに「デカッ!」と思うサイズです(笑)。でも、この“厚さ”こそが最大の魅力! 喫茶店の厚切りトーストもせいぜい厚さは3cm。唯一無二の“厚さ”を楽しめます。
ピザトーストも大満足!
喫茶店のピザトースト、なんとか再現しようとずっと四角い食パンで作ってきましたが、何しろ厚みがないので、作っても今ひとつ気分が盛り上がらないんですよね~(笑)。
でも、業務スーパーの「天然酵母食パン」で作れば、予想をはるかに超えたピザトーストのでき上がり!
見よ、この厚さ(笑)! 遠近法が狂ったかのようなピザトースト! でも、これを食卓に出すとやたら盛り上がります。そりゃそうですよね。普段は見られない厚さですもの!
食べ盛りさんや男性ならひとりで食べられるかもしれませんが、相当な大きさなのでうちはキッチンばさみで縦2つに切って子どもたちに食べさせています。
ちなみにピザ用ソースは使いません。普通のケチャップににんにくのすりおろし(市販のチューブでOK)を混ぜ入れると喫茶店のピザトーストの味になりますよ。
シナモンシュガートーストもこのとおり
うちの子どもたちが大好きなシナモンシュガートーストもド迫力! もはやこうなるとトーストというよりケーキです(笑)。
おいしいシナモンシュガートーストを作るコツは、トースターではなく、フライパンで作ること。
フライパンにバターをたっぷりと熱し、溶けたら食パンをのせ、焼きながらバターを染み込ませます。焼き上がった食パンに冷えたバターを塗るより簡単に、食パン全面にまんべんなくバターを染み込ませることができるので、私はいつもこの方法です。最後にシナモンシュガーを全体に振りかけたらでき上がり。ちなみにシナモンシュガーも業務スーパーで買ったもの。業務スーパーのシナモンシュガー、甘さ控えめでおいしいんです!
これはうれしい! 贅沢“あんバタ”
あんバタも、小さい小豆の缶詰を1個まるまる使うという贅沢さ! 四角い食パンで小豆の缶詰1個使ったらあふれちゃいますからね。
サクサクッとしたパンとしっとり甘い小豆、そして塩気のあるバターの組み合わせ、最&高!
もはやケーキ! ふわもち豆乳フレンチトースト
そして最後に、ぜひこの「天然酵母食パン」だからこそやってほしい、フレンチトーストをご紹介!
食パンひと山をチャック付きビニール袋に入れ、溶き卵2個と豆乳適量(牛乳でも可)を混ぜ合わせたものを注ぎ、できるだけ空気を抜いて2日間冷蔵庫で寝かせます(私は3日寝かせることもあります)。
卵液を漬けている間、時々上下ひっくり返してくださいね。こうすることで厚みある食パンでも中までしっかりと卵液が染み込みます。四角い食パンでもそうですが、“ひと晩”くらいじゃ中まで染み込まないんですよね~。
数日後、フライパンにバターをたっぷりと溶かし、両面焼きます。中までしっかり火が通るよう、フタをして蒸し焼き状態にするといいですよ。最後に側面も30秒ずつくらい焼けば、しっとり・もちもちの極上フレンチトーストのでき上がり。
何も甘みをつけていないので、食べるときにメープルシロップを好きなだけかけて召し上がってください。
いかがでしたか。人気商品「天然酵母食パン」、一生懸命、パン切り包丁で食べやすい大きさに切って食べていた人も多いと思います。ぜひ“厚いまま”楽しんでみてくださいね!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
著者:中田ぷう
業務スーパーやカルディ、コストコなどに詳しいフードジャーナリスト。著書に子どものごはん作りの闘いを描いた「闘う!母ごはん」(光文社)がある。育ち盛りな高校2年生と小学3年生のママ。