恥ずかしがり屋だから?
保育園以外のお友だちとの関わり方について。
描き忘れましたが、今思えば、こういうときにほとんど言葉を発することがなかったです。 「恥ずかしがり屋、引っ込み思案な子」で定着していましたが、何回会ってもこの慣れなさ加減は、もう症状が出ていたんだなぁ……と思います。
◇ ◇ ◇
保育園のお友だちとは変わらずに過ごせるけれど、保育園以外のお友だちには人見知りしてしまい、みんなの輪の中に入っていけない次女ちゃん。
何回会っても慣れない様子に、まりまりさんは不安を感じながらも、保育園や家では遊べているので、学校に行けば慣れるだろうと思っていたのでした。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師 松田玲子