「なんなの、ババア」自己中ママから衝撃発言!急いでいたまさかの理由とは? #幼稚園で割り込まれそうになった話 2
短期連載にてご紹介する「幼稚園で割り込まれそうになった話」の第2話。このお話は、れおぱ(@reopa_paa)さんが幼稚園に願書を提出しに行ったときのお話です。先に来て順番を待っているママたちに対して、「急いでいるから順番を変わってほしい」と言ってきたママ。先頭で並んでいたママが「おこがましいと思いませんか? 」と指摘をすると、2人はなんだか険悪な感じになってしまい……??
急いでいたのはまさかの理由で……!?



















順番を割り込もうとしたママに言いたいことを言い終えると、面談に向かった1番目のママさん。
場の空気が悪く、”気まずい”と感じたれおぱさんは、その場所を離れて娘さんのところへ向かいます。
すると、先ほどの割り込もうとしたママが、大きな声で誰かと電話していました。
偶然会話を聞いてしまったれおぱさんは、急いでいた理由が”カフェ”という事実に衝撃を受けてしまいます。
「偉そうにあんなこと言ってさー。何様って感じ~」
ママが続けて話していると、今度は先生に注意されてしまいます。
割り込もうとしていたママの理由に衝撃ですね。
れおぱさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
四番目の人は救いようがないけど、外から見える情報だけで決めつけるのはよくないなぁと思う。これこそネットいじめの構図だなぁと。
実際に見かけたらおかしいと思うし、注意したくなるけど、なんの用事かまでは関係ないよ。
ありえないねー!って一緒になって言うのかな…?
私の友達でそんなのいたら
そりゃそうでしょ。って言っちゃう(笑)
先輩とかだと言えないかもだけど
早い時間からお茶する仲の先輩なら言えるかな(笑)
入園前からトラブルメーカーな人と関わりたくないよね