孫にその服は似合わないわ!
赤ちゃんの着ている服をジッと見つめる義母。そして、「この服は、私が買った物ではないわね? あなたが選んだの?」「その服は似合わないわ!」と言ったのです。私は言葉を失いました。それは、赤ちゃんに着せたらかわいいだろうと私が選んで購入したものです。何も言えずにいる私に対して義母は、「この子に似合う服をあなたはわかってないわね」と言うのです。
一緒にいた夫が「その言い方は失礼じゃないのか?」と言ってくれましたが、義母は知らんぷりです。その後、義母から赤ちゃんの服を買いに行くからと言われ、私は夫と赤ちゃんと共に買い物に行くことになりました。
義母と行く買い物が怖い
店に着くなり、赤ちゃんを抱いている私に両手を伸ばし、真顔で何も言わず赤ちゃんを抱こうとしました。私は義母に恐怖を感じ何も言えず赤ちゃんを渡すと、義母は赤ちゃんを抱いて服を選び始めたのです。
楽しそうに赤ちゃんの服を選ぶ義母。私や夫の意見はまったく聞こうとせず、まるで私たちがいないもののようにひとりで決め購入していました。服を買ったのは義母なので、私たちが何か意見を言う権利はないのかもしれません。しかし、「この服はどう?」と聞いてくれてもいいのではないかと思っていました。
孫の着る服は私が選ぶと豪語する義母
なんとなく、義母と気まずい雰囲気のまま買い物が終わりました。しかし、義実家に帰宅後、義母が買ってくれた服を赤ちゃんに着せると義母の機嫌が良くなったのです。義母が、「やっぱり私が選んだ服のほうがいいわ! かわいい!」「これから、孫の服を買うときは私を呼んでね」と言われました。
赤ちゃんの服を買うたびに義母を呼ばなくてはいけないことに疑問を感じたのですが、義母を怒らせると怖い気持ちが大きく何も言えませんでした。
買ってくれることに甘えよう
しばらくの間は義母の言葉に疑問しかありませんでしたが、買ってくれるのは大変ありがたいことです。徐々に、初孫に選んだものを着せたいという義母の気持ちを尊重しようと思いました。
それから2年経ったころ、夫の兄弟にも子が生まれ、私たち夫婦にも第2子が誕生すると、義母から「赤ちゃんの服を買うときは呼んで」と言われることはなくなりました。
義母から、孫が増えてそれぞれに服などを買い与えるのは大変だと話がありました。義母は、初孫が生まれたときはうれしくて、いろいろしてあげたいという気持ちが強すぎて今回の一件があったのだと思います。私も義母に対してさまざまな感情はありましたが、今では初孫を思う気持ちゆえのことだったと思い感謝しています。
「共感した」「私の場合はこうだった」など、ぜひベビーカレンダーサイトのコメント欄にご感想をお寄せください。また、ベビーカレンダーでは皆さんから募集した体験談を記事でご紹介させていただくことも。ベビーカレンダーに会員登録すると届くメルマガから、皆さんのオリジナル体験談をご応募ください。
著者:神崎 ハナ
2児の母。発達障がい児の育児に奮闘中。育児や健康に関する記事を執筆中のライター。教職員や福祉の資格を持つ。
母親が子の為に選んだ服を否定するなんてありえない。
孫のために色々買うならちょっと高額な物を負担してほしいですね。
すみません、口が悪くなります。
これただのクソバ◯アじゃない?
こんなんされたり言われたりしたら疎遠だわ。
孫フィーバーはわかるけど、言っていいことと悪いこと、していいことと悪いことの区別がつかないようでは、夫婦にとっても子にとっても害でしかない。