妊娠中の妻の体調を気にすることもなく、夜に同僚を連れこんで遅くまで飲んだり、同僚の前で妻をけなし「妻子のためだ」と言い張ったり。
私を大切にしてくれていた優しかったはずの彼は、思いやりや優しさをなくして、別人のようになってしまった。親になる自覚も配慮のかけらもない夫の言動に、妻は日に日に不安が募ってゆく……!
なんでも「妻任せ」の夫に不満が募って……
妊婦健診に何度も夫を誘ったけれど「それって平日でしょ?」と一度もついて来てくれない。
「もう私たちの声は聞こえてるって」と伝えると、
「じゃあ雪穂、いっぱい話しかけてあげないと!」と言う夫。
どうして?
なんで「じゃあいっぱい話かけよう!」ってならないんだろう。
二人が望んだ赤ちゃんなのに、まったく関心のない様子の夫。赤ちゃんよりも、妻よりも、自分のことや仕事にことしか考えていない夫に、妻が苛立ってゆく。
-
前の話を読む194話
「俺にイライラぶつけないでよ」妻が怒っている理由にさえ気づかない夫。無神経さに嫌気がさして… #僕と帰ってこない妻 194
-
次の話を読む196話
「週末くらい休ませてよ」手伝いさえ拒否する夫。危機感を覚えた妻は…? #僕と帰ってこない妻 196
-
最初から読む1話
「しばらく帰りません」妻が子どもを連れて家出。飲み会のあと帰宅すると置き手紙が… #僕と帰ってこない妻 1
貴方の声を聞かせてって最初から
奥さんは旦那がこんなアホだとわかってきたら傾向と対策考えて行動して、それを乗り越えるアホさを出したらグーパンしていいと思う
まぁスマホいじりながら聞かれた時点でムカつくけどな!画面割れろ!!
私だったら
わかった(^^)これからはあかちゃんにだけ話しかけるね!って言って実家に帰ります!