妊娠中の妻の体調を気にすることもなく、夜に同僚を連れこんで遅くまで飲んだり、同僚の前で妻をけなし「妻子のためだ」と言い張ったり。
私を大切にしてくれていた優しかったはずの彼は、思いやりや優しさをなくして、別人のようになってしまった。親になる自覚も配慮のかけらもない夫の言動に、妻は日に日に不安が募ってゆく……!
なんでも「妻任せ」の夫に不満が募って……
妊婦健診に何度も夫を誘ったけれど「それって平日でしょ?」と一度もついて来てくれない。
「もう私たちの声は聞こえてるって」と伝えると、
「じゃあ雪穂、いっぱい話しかけてあげないと!」と言う夫。
どうして?
なんで「じゃあいっぱい話かけよう!」ってならないんだろう。
二人が望んだ赤ちゃんなのに、まったく関心のない様子の夫。赤ちゃんよりも、妻よりも、自分のことや仕事にことしか考えていない夫に、妻が苛立ってゆく。