記事サムネイル画像

「おやつって必要?」夫のひと言にびっくり!結婚後に判明した価値観の違い

結婚して夫と一緒に暮らし始めると、これまでは気づかなかったお互いの価値観の違いに驚くことが多くありました。たとえば、私が子どもにおやつをあげていたとき……。

「おやつって必要?」夫のひと言にびっくり!結婚後に判明した価値観の違い

 

「おやつって必要?」夫のひと言にびっくり!結婚後に判明した価値観の違い

 

「おやつって必要?」夫のひと言にビックリ!

私たちは結婚してから一緒に暮らし始めました。付き合っているときは一緒に住んでいなかったので、お互いの暮らしの中での癖やこだわり、食習慣については詳しく知る機会がありませんでした。そのため、結婚してからお互いの価値観を知って驚く場面が多くあったのです。

 

たとえば、私が子どもにおやつをあげていたら、夫が「おやつって必要なの?」と聞いてきたのです。幼少時代に日常的におやつを食べていた私にとっては普通のことだったので、「おやつは必要でしょ?」と答えると、「いらないのでは?」と夫が言いはじめ、私はとても驚きました。夫は私と違い、子どものころにおやつを食べる習慣がなかったそうなのです。

 

なぜおやつが必要なの?と聞かれ…

離乳食のころは栄養面から特に何も言われませんでしたが、子どもが幼稚園に入ってから、夫が「なんでおやつを食べさせるの?」と私に聞いてくる回数が増えました。

 

とはいえ、夫は「おやつ反対」とは言っておらず、「なぜ?」といった様子。私は「おやつで栄養補給ができて、夕飯までの空腹をしのげるから。それに、心が満たされるっていう部分もあるかな」と答えました。夫は「ふーん」とあまり納得していないようでしたが、おやつをやめてほしいとは言いません。

 

結局、私はそのまま子どものおやつタイムを続けることにしました。

 

おやつタイムを続けた結果

子どものおやつタイムを続ける私には、気をつけていることがありました。それは、いろいろな種類のおやつを子どもにあげることです。

 

たとえば、二人でおやつを手作りしたり、ときには一緒にケーキを買いに行ったり。おやつを単なる栄養補給で終わらせず、私はおやつを通じて子どもの目の前の世界を広げたかったのです。とはいえ、夫の意見もあるのでおやつのあげすぎには注意。おやつ以外にも楽しい経験をさせ、夫の気持ちも無視しないようにしていました。

 

そのうち、私が子どもにおやつをあげていても夫は何も言わなくなりました。私の価値観を夫もわかってくれたのかな、と感じた瞬間でした。

 

 

夫婦といえども、やはり他人同士の価値観は異なるもの。私たち夫婦は、子ども時代に育ってきた環境が影響し、「子どもにおやつをあげるかあげないか」で意見が異なりました。

 

今回の件で、お互いの価値観を尊重し合うことの大切さを学びました。今後も何か意見の食い違いなどが起こったときはお互いに譲歩しつつ、良好な関係を保っていきたいと思います。

 

著者/中山真希
作画/こいでちゃこ

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事のイラスト制作者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターちゃこ

    漫画のお仕事をしています。インスタグラムでグルメ備忘録を更新中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →