記事サムネイル画像

「大人しくしなさい!」ワンオペ育児で心が限界に。病院で医師に告げられたのは…

1人目を出産した1年後に2人目を妊娠した私。出産後、私を待ち受けていたのは年子の育児でした。それも、誰にも頼れないという状態で……。平日はほとんどワンオペ状態で、延々と続くおむつ替えや授乳に寝不足も加わり、疲弊していった私は……!?

「大人しくしなさい!」ワンオペ育児で心が限界に。病院で医師に告げられたのは…

 

「大人しくしなさい!」ワンオペ育児で心が限界に。病院で医師に告げられたのは…

 

ワンオペで年子育児

産後半年もしないうちに始まった生理。もともと生理が重く、生理前も不調を感じるタイプだった私は、2人目を出産後、不調がより強く現れるようになりました。2日目は生理痛に加え、めまいの症状もあり、1日中ぐったりと寝ていることしかできない日もあって……。それでも、私はワンオペでなんとか育児や家事をこなしていたのです。

 

毎日のように子どもたちと外遊びに出かけたり、一緒にお菓子作りをしたりと、初めての年子の育児を私は精一杯頑張っていました。今思えば「頑張りすぎていた」のですが、当時は「このくらいやるのが当然」だと感じていたのです。

 

結婚後に夫の実家近くに引っ越したためママ友はゼロ、実家も離れていて両親にも頼ることもできません。夫は仕事で帰りが遅く、ひとりで抱え込んでしまった私は、次第に追い詰められるような気持ちになっていったのです。

 

イライラが爆発することが多くなり…

そのうち、生理前になると、子どもに怒りをぶつけてしまうことが多くなりました。「言いすぎたな」「そんなに怒ることじゃないのに」とあとで反省するのですが、そのときは自分で止めることができないほどイライラしてしまうのです。

 

やんちゃな上の子から常に目を離せず、精神的に緊張した状態が続いていました。特に、2人を同時にお風呂に入れる時間は、あまりの大変さに怒りが爆発してしまうことも。

すると次第に、上の子が私を怖がるようなしぐさをするようになって……。

 

PMDDと診断される

怖がるようなしぐさをした子どもを見て「このままじゃダメだ」と思った私は、勇気を出して産婦人科を受診。

「生理前は特に、怒りが爆発してしまうときがあります」と伝えると、医師から「PMS(月経前症候群)が重くなったPMDD(月経前不快気分障害)ですね」と言われたのです! PMSは知っていましたが、PMDDという病名は初耳でした。

生理が重くて月に1週間くらいしか調子がいい日がないこともPMDDの原因の1つだと言われ、薬で生理を止めることに。医師から提案された薬が私には合っていたようで、症状は少しずつ治まっていったのです。

 

 

もともと症状の重かった生理に、周りの人への頼り方も手の抜き方もわからない状態で始まった育児が加わって、ホルモンバランスが乱れてしまったのかもしれません。

 

「何とかしないとダメだ」という思いから、勇気を出して病院を受診してよかったです。現在は、薬の力を借りつつ生理の症状をコントロールすることで、健康で穏やかな日々を過ごせるようになりました。

 

著者/加藤祐希
監修/助産師 REIKO
作画/モリナガアメ

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事のイラスト制作者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターモリナガアメ

    動物とゆめかわが好きな漫画家。自身の場面緘黙症の経験を綴ったコミックエッセイ「かんもくって何なの!?」「話せない私研究」発売中。グッズ制作やデグーの漫画を描いたりもしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →