ハロウィンが過ぎると次のイベントはクリスマス!子どもに季節イベントを体験させてあげるいい機会ですよね。自宅にインテリアを飾るなど、クリスマスならではの雰囲気を楽しみたいところ。
そこで今回は、気軽に揃えられるSeriaのクリスマスグッズをご紹介します。
飾り方は工夫次第!クリスマス小物を飾る
クリスマスの雰囲気づくりに外せないのが「クリスマス小物」ですよね。100円ショップのSeriaには、ツリーやトナカイ、雪だるまなど、愛らしい小物がいっぱい販売されていました。
とくにおすすめなのがサンタです。さまざまな動きや表情をしたサンタがズラリ!可愛くて筆者も思わず見入ってしまいました。玄関など、ちょっとした空間に飾ることができるので、さり気なく飾りつけたい方にもおすすめです。
こんなに豊富!マスキングテープ
クリスマスデザインのマスキングテープもいっぱい。思わず何個もほしくなっちゃいます。ラッピングやクリスマスカードなど、さまざまなシーンで活躍しそうですね。
クリスマスパーティを検討している方は、マスキングテープを使って招待状を作ってみても。また、アルミ製のキャンドルにマスキングテープを巻き付けても可愛いですよ。シンプルなキャンドルが一気にクリスマス仕様のキャンドルに変身します。
コレは便利!料理に役立つツールも
クリスマスケーキを手作りする家庭も多いでしょう。生クリームが食べられない子どもがいるとなおさらですよね。食べられようになっても、脂肪分たっぷりの生クリームは少量に抑えたいところ。そこで便利なのが「ふりふりクリームメーカー」です。
生クリームを入れて上下に振るだけ。ほしいだけ絞って使えます。さらに洗い物も最小限に。ほかにもピザカッターなどクリスマス調理に役立つツールもありましたよ。
コスチュームやパーティアイテム、ウッドフラッグなど、ほかにもご紹介しきれないほどのクリスマスグッズがSeriaに並んでいました。最近の100均は侮れないな~と感じたほど。今まで飾り付けに興味のなかった人も、今年はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?(TEXT:田中由惟)