お腹は大きくなっているものの、胎動を感じる時期になっても全く赤ちゃんの存在を感じられない。
とても不安ですよね。
何かした方がいいのでしょうか。
Q. 胎児を感じられません
妊娠18週目、お腹に気持ちを集中させても胎児をまったく感じません。
まるで、なにもいないようです。
普通は18週目なら、何か感じるものなのでしょうか。
A. 18週であれば、あまり気にしなくても大丈夫です
初産婦、経産婦で胎動を感じる週数が違うようです。
初産婦さんは20週ぐらい、経産婦さんは18週ぐらいで感じることが多いようです。
しかし、胎動の感じ方は人それぞれです。その週数ではあまり気になさらなくてもいいのではないでしょうか。
不安なら通院中の産婦人科に超音波で確認をしてみるといいでしょう。(回答/太田篤之先生)
みなさんからの妊娠・出産・育児に関するご質問を待っています。「専門家の意見が聞きたい!」という人は是非ご投稿ください。