学校では教えてくれない、産後急に求められるスキルとは……?
〜読み聞かせ編〜
はるかさんによると、読みかせのとき求められるスキルは5つあると言います。
それは声優力、作曲力、暗唱力、瞬発力、スピード要約です。
どれも産後必須になる能力だと、はるかさんは思ったのでした。
◇ ◇ ◇
1つ目の声優力について、「登場人物の多い本は特に困る。そんなに声のバリエーションがない……」と、はるかさん。登場人物が多いと、声もそうですが、その人物をどう表現するかも難しいですね。みなさんは読み聞かせのとき、何か工夫していることはありますか?
連載
アレックスとはるかとぽーちゃんの日々
-
前の話を読む2話
「まだ難しいかな…」寝かしつけの絵本を読むママ。娘にはまだ早いかなと思っていたら予想外の結果に…
-
次の話を読む4話
他と比べてできないのが「かわいそう」と思っている自分自身にモヤモヤしてしまい…
-
最初から読む1話
「どこで覚えてきたの!?」娘が言い放った衝撃の言葉とは…
最新話が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?