当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)という漢方を服薬し始めたへそさん。手指痛が良くなるかと思いきやまったく効果はありませんでした。
婦人科の医師に相談すると、「膠原病(こうげんびょう)の可能性も疑ったほうがいいかもしれません」と更年期以外の病気による症状かもしれないとのこと。そこで、半年ほど前に膠原病の検査を受けていたへそさんは、その結果を医師に見せました。
更年期以外の病気かもしれない?
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。
私が婦人科を受診したきっかけは放置していた卵巣の腫れでしたが、今は手指痛改善のために通院しています。
というのも、私はもう半年近く右手の手指痛に悩まされていました。
女性ホルモン値を見た結果、更年期だと診断されたので手指痛の原因もそこにあると思い、メノエイドコンビパッチでのホルモン補充療法や当帰芍薬散の服薬での治療をおこなってきました。
ですが、どれも効果はいまいちで症状が改善されるどころか、体調が悪くなることもしばしば……。
右手もだんだん腫れぼったくなっており、日常生活にも支障が出始めていました。
医師からは婦人科での治療で結果が出ないなら、膠原病を疑ったほうがいいとのこと。
しかし、私は手指痛が気になり始めたころに近所の整形外科を受診し、膠原病について検査してもらっていました。その結果を提出するも「これは膠原病の入り口についてわかるだけなので……」と言われ、可能性は否定できないとのことでした。
次は婦人科ではなく、膠原病内科で専門の方に診察してもらうことになりました。
へそさんはホルモン補充療法や漢方の服用で右手の手指痛を治そうとしていました。しかし症状が良くなることはなく、これ以上婦人科で手指痛に対して有効な治療ができないとのことで、膠原病内科を受診することになりました。一度膠原病の可能性を否定されていただけに、へそさんは少し驚いたのだとか。検査をして陰性だと言われたのに、もしかしたら病気の可能性があるだなんて怖いですよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!