幼稚園の初めての保護者が大荒れ!
パニ子は30歳の主婦。
娘のパニ美が幼稚園に行き始めたことをきっかけに、パートを始めました。
今日は幼稚園での初めての保護者会。
「気が合うママ友ができたらいいな」と楽しみにしていたものの、とんでもない人がいたのです……。
保護者会で「庶民ばっかり〜!」
保護者の自己紹介の場で、
「夫は日本一の難関大学T大学卒の大手企業エリートサラリーマンです。私は専業主婦をできていますし、シュンにもめいっぱい教育費をかけてやりたいと思っています」
と、自己紹介ではなく自慢話を始めたシュンの母・ヨシエ。
そして他のママが自己紹介を始めると、夫の学歴・仕事・車の車種や中学受験の予定までプライベートを根掘り葉掘り聞いてきます。
パニ美がパートで働いていて幼稚園まで自転車送迎していることを伝えると、「庶民ばっかり〜!」と怒りだす始末。
その後も自転車送迎のママへは挨拶もせず、次第にヨシエに賛同するママも現れ始め、車送迎のママと自転車送迎のママは真っ二つに分断してしまいました。
そんなある日、ヨシエと一部のママ友が、自転車組を裏門から入れないように閉鎖!
「駐車場にずらっと高級車が並んでこそ、セレブ幼稚園の景観が保たれるのよ!」と言い出しました。
もう、我慢できません……!
自転車VS高級車! 果たしてその結末は!?
来週行われる幼稚園の遠足。集合場所まで自転車と車、どちらが早く着くか競争して決着をつけることになりました。
そして遠足当日。
「自転車は貧乏人にお似合いの乗り物ね」と車で走り去るヨシエでしたが、「一方通行!? 全然進まないじゃない!」とパニ子に抜かされることに。
結局、住宅地の細道でカーブを曲がり切れず、民家の塀に激突したヨシエはボロボロになって夕方に到着しました。
その後、ヨシエは夫に車を取り上げられ、あんなにコケにしていた自転車で登園するようになったんですって! 幼稚園の送迎手段に優劣なんてありません。親同士が競争や争いなんてせずに済むといいですね。
スカッと系人気YouTubeチャンネル『パニコレ』から、スカッとエピソードをご紹介しました。YouTubeチャンネルから毎日更新されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
-
レストランを開業するとママ友が50人分予約をドタキャン⇒「潰しちゃおうかな」姉が一肌脱いだ結果?
-
出産し帰宅すると見知らぬ女が「私妊娠してるの」家を追い出された→ブチ切れた母が成敗!不倫夫の末路
-
不妊治療に耐えきれず不倫した元夫と再会→「え!お前の子ども!?」衝撃を受けた元夫がとった最低な行動