さらに、拓也に「子ども欲しくないの?」と問いかけると、これまで妊活を後回しにされてきた不満が静かに爆発して……。
妻の怒りに気付いた夫。慌ててフォローに入り…
「ほ……ほしいよ!! もちろん!!」
「俺だってちゃんと考えてるよ……!」
慌てて妻に話を合わせる夫。
「人としての経験として、子どもがいたほうがいいかなーって!
だから大丈夫!!」
そして、子どもは授かりものであると言い出すと、
自分が後回しにしてきたことを謝ることもなく、
「たまたまタイミングがなかたっただけ」と弁解。
「待ってればいずれ……!」
そう言って美咲の顔を見ると、
目からは涙がこぼれていたのでした。
◇ ◇ ◇
拓也は必死で美咲をなだめていましたが、結局言っていることがよく分かりませんでしたね。最後の「待ってればいずれ……!」という言葉からは、妊活のことをまだ後回ししようとする気持ちが表れているように思ったのですが、皆さんはどう感じましたか?
-
前の話を読む2話
「最初に言われてからもう3年経ったよ」いい加減な夫に妻は悲しく言い放って #僕たちは親になりたい 2
-
次の話を読む4話
夫の言葉を聞いた途端、涙を浮かべた妻。そのまま無言で家を出て行き… #僕たちは親になりたい 4
-
最初から読む1話
「なんで毎回予定入れるの!?」帰宅すると子作りに必死な妻に問い詰められて #僕たちは親になりたい 1
この旦那さん…歳を重ねてから産むと負担が凄いから早いほうが良いのに…
まぁこんな旦那の子供なら産まない方がいいと思うけど…多分産んだあと何もしないと思う。何かと言い訳して育児押し付けてくるよ!こうゆう男は!