記事サムネイル画像

「もうお手上げ!」3歳になってもおむつが外れず焦り…祖父母宅に滞在中に、娘がまさかの行動を!?

長女は3歳になってもパンツで過ごすことを拒否し、なかなかトイトレが進みませんでした。ネットでトイトレに関する体験談を読みあさり、どうしたらおむつが外れるのか頭を悩ませていましたが、ある転機によって急にパンツで過ごせるようになったのです!

保育園でトイトレしてくれているし…

長女がトイトレを始めたのは2歳になってからでした。長女は生後3カ月から保育園に通っており、園でトイレトレーニングをしてくれていました。そのため自宅でのトイトレは特に焦ることもなく、たまにトイレでのおしっこを促す程度。

 

私は「保育園でトイトレしてくれているし、いつか自然におむつが外れるだろう」と甘く考えていました。

 

3歳になってもおむつを求める長女

長女は保育園以外であまり本格的にトレーニングをしていなかったせいか、3歳を過ぎても自宅でパンツで過ごすことを拒否。そのころになると、長女と同じ年齢のお友だちの中には、すでにトイトレが完了している子も増えてきました。少し不安になり始めた私は、「そろそろ家でも本気を出してトイトレを始めないと、まずいのではないだろうか……」と焦る気持ちに。

 

そこで私は、長女が好きなキャラクターのパンツをたくさん買って、やる気を出してもらおうと考えました。長女は喜んでパンツをはいてくれましたが、トイレに行きたくなると、おむつにはき替えて排泄。私が「トイレにいこう」と誘っても、「嫌だ。おむつでする」とまったく進む様子がありません。

 

 

進まないトイトレに突然の転機が!?

状況に転機が訪れたのは、遠方の祖父母宅に2週間ほど滞在したときです。長女は久しぶりに会う祖父母にいいところを見せたかったのか、突然「トイレでおしっこする」と言い出しました。その様子を見て、祖父母は「○○ちゃんはトイレでおしっこできるようになったんだ! すごい!」と久々に会う孫の成長に感動。

 

すると長女は祖父母が喜ぶ姿がうれしかったようで、「私、トイレでおしっこできるんだー」と自慢げにトイレに行くように。2週間の滞在で、すっかりパンツで過ごせるようになったのです。

 

 

ネットでトイトレに効果的と言われていることを調べまくり、ご褒美シールを試したり、トイレをかわいく装飾したり、いろいろなことを試してみてもなかなか進まなかったトイトレ。長女の場合は、普段会わない祖父母にいいところを見せられたことがモチベーションに繋がったようです。やる気になるきっかけは、子どもによってそれぞれなのだなと感じた出来事でした。

 

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように!

 

監修/助産師 松田玲子

イラスト/ななぎ


著者:南星 花

3歳と0歳の姉妹と、発達障害の夫、13歳の猫と暮らす。妊娠中に夫の失業、切迫早産、胎児発育不全など、さまざまなトラブルを体験。IT業界で働くワーキングマザー。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →