記事サムネイル画像

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

【卵巣嚢腫の手術から逃げ続けた4年間 第2話】次女を授かった際に卵巣嚢腫があると判明した、わかまつまい子さん。出産後の検査で「やっぱりまだ卵巣が腫れてるわ。紹介状を書くから精密検査を受けなさいね」と主治医に言われましたが、手術するのが怖すぎてーー!?

 

手術、断固拒否!!

次女を妊娠した際に卵巣腫瘍があると判明した、わかまつまい子さん。医師に「出産して腫れが引く場合もあるから様子を見ようか」と言われたものの、出産後に再び検査を受けたところ、「まだ卵巣が腫れてるね」とのこと。後日、大きい病院で精密検査を受けることになり……。

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

大学病院の婦人科で内診やMRI検査を受けたわかまつさん。検査結果は後日わかるとのことで、この日は検査を受け終わったのち、自宅へと帰ります。

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

授乳中も「もし悪性だったら即手術か……」とモヤモヤ。出産したばかりなので、今はあまり無理をしたくないようです。しかし、右下腹部のあたりにチクチクとした痛みを感じるようになり……。

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

「手術はしません」「…は?」大学病院の先生と全面対決! #手術から逃げ続けた話 2

 

近所の産婦人科で「大きい病院でMRIをしてもらって、卵巣腫瘍が良性か悪性か調べなさい」と言われ、大学病院へ足を運んだわかまつまい子さん。

 

今まで通っていた産婦人科と比べると、内診がすごくていねいで痛くもなくて、ちょっと感動したのだとか。MRIには20分ほどかかると言われて「じゃあ昼寝でもするか」と考えたのですが、機械の音がうるさすぎて寝るどころではなかったそうです。

 

待合室で結果を待っている間は不安でソワソワ。しばらく待ったあと、背筋のシャキーンとした男性医師に呼ばれ、いよいよ検査結果を告げられます。

 

「良性ですね」

 

その瞬間、「よっしゃあああ!!」と心の中でガッツポーズするわかまつさん。

 

「まあ、今すぐってわけではないですが、手術を……」

 

「しません」

 

「……は?」

 

「しません」

 

なんと、手術を拒否! 良性とはいえ、卵巣嚢腫の治療を何もしないつもりなのでしょうか?

 


 

卵巣にできた腫瘍が良性のものだとわかり、安堵したわかまつさん。今後の治療方針を決めようとする医師に対し、「手術はしません」と言い切ってしまいました。卵巣嚢腫は自然に消失することはないため、小さくて症状のない場合は経過観察となることが多いのですが、ある程度大きくなってきたり、痛みなどの症状が現れた場合には、手術が必要となります。

 

このとき、わかまつさんの卵巣嚢腫の大きさは6cm。加えて、このころにはチクチクとした痛みも感じるように。となると、できれば早いうちに手術してしまったほうが良さそうですが……。わかまつさんがここまで手術を嫌がる理由は、いったい何なのでしょうか?

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

監修/助産師 松田玲子

 


 

わかまつまい子さんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターわかまつまい子

    フリーランスで働く6歳(女の子)と3歳(女の子)のママです!産後や毎日の育児で大変なママが、少しでもクスリと笑えるような漫画をお届けしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →