記事サムネイル画像

【離乳食のギモン】赤ちゃんは卵をいつから食べられるの?

ママなら誰でも気になるのが、いつから赤ちゃんに卵を食べさせていいのかというもの。目安としては5~6カ月ごろ(離乳食初期)からといわれています。最近では、卵を食べさせることを遅らせたからといってアレルギーにならないというわけではないこともわかっていますので、あまり心配しすぎて与えないのもよくないようです。卵を与えるときにはしっかり茹でて、卵黄からはじめ、最初のひと口はほんの少しからスタートするといいでしょう。

卵

 

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。「今日のメニューは何にしよう」「何を作ろう」と悩んだときに、大人のごはんでも重宝するのが卵ではないでしょうか?

 

離乳食にも卵が使えるととても便利です。そこで今日は、赤ちゃんはいつから卵を食べられるのかについてお話をしたいと思います。

 

卵を食べられるようになる時期は?

離乳食に卵を使い始める目安は、5~6カ月ごろ(離乳食初期)が目安です。それよりも前に与えることはおすすめできません。

 

 

卵を食べるときに気を付けること

離乳食で卵を使うときに気を付けることがいくつかあります。

 

かたゆでする

まずは、しっかりとかたくゆでましょう。ゆで卵を半分に切ったときに、黄身全体が黄色く火が通っている状態が目安です。

 

黄身から食べる

まず最初は、黄身から食べましょう。黄身を何度か食べ慣れたら白身にもチャレンジします。

 

小さじ1から。徐々に量を増やす

どの食材でもそうですが初めて与えるときは小さじ1から始めます。卵は、アレルギー表示義務7品目のうちのひとつです。始めてのときは慎重に与えましょう。発疹や下痢などがないか確認して、次に進みましょうね。

 

温泉卵や半熟卵はいつから?

1歳~1歳6カ月(離乳食完了期)ごろからOKといわれていますが、心配なら無理に食べさせなくてもいいですよ。かたゆでしたしっかり火を通したものを与えてください。

 

 

離乳食期だけでなく幼児期以降もそうですが、子どもに与える卵は新鮮なものを使うようにしてくださいね。そしてどの食べ物も共通しますが、初めての食べ物は、赤ちゃんの体調のいいときにスタートさせましょうね!

 


保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。「かおりの“和の離乳食レシピ”blog」では1500以上の離乳食レシピを掲載中。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎