ママが入院をすることに

ママが入院をすることになり、パパときい君が数日間、2人で過ごすことになりました。
普段から育児をしているパパですが、きい君は最近イヤイヤ期の真っただ中!
パパも少し不安な様子です。
きい君は早速お昼寝!
ママを病院に送り、自宅についた頃にはきい君はすやすやと夢の中。

パパはきい君がお昼寝をしている間に、ごはんの準備をおこない、軽く休憩……
と思っていましたが、あっという間にきい君がお目覚めです(笑)。
さぁ! ごはんを食べよう!

まずは、お昼ごはんを食べることに。
順調にごはんの時間♪ と思っていたのですが……
雲行きが怪しくなってきた……

あれ? なんだかきい君、ご機嫌斜めです。
「わぁぁーーん!!」
きい君は椅子から降りたくなってしまったのか、ごはんを食べる気分ではなくなってしまったのか……大泣きです。
ここからイヤイヤが止まらない……!?
ママが居ないことが不安なのか、きい君のイヤイヤが止まりません。

靴下……履きたくなくてイヤイヤ。

着替えもイヤイヤ……。
お茶を飲んでもイヤイヤ。
何をやってもグズついてしまう時間が続き、パパもお手上げです(涙)。
イヤイヤ期のお子さんを持つ親御さんならみんなパパの気持ちがなんとなくわかりますよね。
パパの奮闘ぶりはぜひ、動画でもご覧くださいね。
お外に出て気分転換♪

きい君もパパも気分転換をするために、お外にお出かけです♪
きい君、楽しく遊んでいるようでパパも一安心!
このまま、気分良くおうちでも過ごせるかな?
さぁ! 夕方からも頑張ろう!

お外ではご機嫌に過ごすことができたきい君ですが……
早速、ちょっと雲行きが怪しい……(笑)。

夜ご飯の時間は、やっぱりイヤイヤが発動してしまったようです。
きい君も、いつもと違う環境での初日。色々と頑張ったね。

パパも同じく普段と違う1日を頑張りました!

終わりは見えないけれど、きい君をたくさん抱っこしてあやしています。
パパ、決してきい君に当たらないところがすごいですよね。
寝る前には、きい君もパパも笑顔に

きい君は、パパにたくさん抱っこをしてもらい、空腹も満たして笑顔が戻ってきました。
パパもそんなきい君の姿を見て一安心♪
なんとか、おやすみできそうです。
イヤイヤ期のきい君の育児に手こずっていましたが、2人で無事1日目を過ごすことができました。
2日目も3日目もイヤイヤ期は続く……

とにかくイヤイヤが続いた1日目を終えて、2日目、3日目もパパはワンオペ育児に奮闘中。

保育園にきい君を預けている間に、つかの間の休息を取り、夕方からの育児に備えます!
イヤイヤは継続中……

きい君が保育園から帰宅。
2日目も3日目も相変わらず、イヤイヤは絶好調です!

何が嫌なのかがわからないから、ママもパパも困ってしまう「イヤイヤ期」。
今回、パパもきい君のたくさんのイヤイヤを目の当たりにして、疲労困憊。
それでも、きい君としっかり向き合って育児に励む姿に、視聴者からも「パパお疲れさまです」、「うちもイヤイヤ期なのでわかります!」とたくさんの声が届いていましたよ。
にっこり笑顔で頑張れる!

イヤイヤ期真っただ中なので、泣いていたりグズついていることも多いですが、やっぱりにっこり笑顔を見るだけで、疲れた気持ちも吹っ飛んでしまいますね。

ママへのお絵かきのプレゼントも一緒に作ります♪
早く、ママに会いたいですね。
ワンオペ育児もラストスパート!

いよいよママが帰ってくる日が近づいてきます。
ワンオペ育児もやっと終わりが見えてきました。

寝かしつけもいつもよりも気合が入ります(笑)。

寝かしつけを終えたパパは思わずガッツポーズです!
3日間、本当にお疲れ様でした。

最後に、飾り付けをしてパパも眠りにつきます。
ママもきっと喜んでくれることでしょう♪
明日からまたパパとママ、きい君での3人のにぎやかな生活が楽しみですね。
YouTube「たつごろう」では、癒やされる動画や楽しい動画がたくさん! 今回ご紹介した動画では、ワンオペ育児に奮闘中のパパの姿や、イヤイヤ期のきい君の姿をご覧いただきましたが、他にもたくさんの動画がアップされていますよ。また、共働き夫婦のリアルな育児ルーティンや、パパの育児動画も投稿されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。Instagramでは子ども用のレシピもたくさんご紹介されています。こちらもぜひご覧下さいね。
画像提供・協力/たつごろう