公園でママ友と立ち話
その日、5歳の娘の幼稚園のお友だちと公園で遊んでいました。ちょうどママ友に相談したいことがあったので、娘たちが遊んでいる間、ママ友とあれこれと話をしていた私。
そのとき、一緒に連れてきていた1歳8カ月の息子が抱っこを要求してきました。最初は抱っこしていましたが、だんだんと重さに耐えられなくなってきて下ろすと、すぐにまた抱っこをせがまれる……という繰り返しでした。
ぐずる息子がズボンを!?
大事な用事だったため、ついママ友と話し込んでしまった私。息子は遊んでほしさから、抱っこをしていても、下ろしても、ぐずって暴れる状態に。「ごめんね! あとちょっとだから! もうちょっと話させて!」と言いながら話していると、息子は「なーい!」と怒った声を出し、私のズボンを思いっきり引っ張りました。
すると、私のウエストゴムのワイドパンツが、見事にズルッと脱げてしまったのです! 「わぁああ! ちょっとちょっと待って!」と慌ててズボンを引っ張り上げて、はき直す私に、一緒にいたママ友は慌てながらも大笑いでした。
幸い肌寒い日だったので、ワイドパンツの下にスパッツをはいていて、下着が丸見えになる事態は避けられました。しかし、もしこれが真夏だったら下着が丸見え……。息子には「もう話し込みません。ごめんなさい」と謝り、子どもの力を侮ってはいけないなと肝に銘じたのでした。
著者:山口 花/30代女性・主婦。田舎で1女1男を育てる母。コーチングの資格を子育てに生かしながら日々奮闘中。主に妊娠・出産・教育の記事を執筆している。
作画:うちここ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています